大野の交差点で味わう、特選コーヒー。
モモンガコーヒーの特徴
国道476号線沿いの交差点に位置し、アクセス抜群なオシャレなコーヒー専門店です。
お水に合わせたコーヒー豆の焙煎を行っており、こだわりの味を楽しめます。
WIFIやコンセント完備で、くつろぎながら作業やリラックスができる空間です。
オシャレなコーヒー専門店。豆だけの販売もしています。また、店内にはイートインスペースもあります。※会計は電子マネーやクレジットカード、PayPayなどが利用可能。
国道476号線(通称:六間通り)と五番通りの交差点の北西角にあるテナントビルの1階にあるコーヒー専門店です。国外の豆を使ったブレンドコーヒーのメニューが多く、自分が今飲みたい味をオーナーさんに伝えると、その趣旨にあったメニューを勧めてくれます。デザートのミルフィーユケーキは、また食べなくなるほどの美味しさでした。
とある雨の日に🐤広くはないですが、とてもお洒落な内装です。1人だったので窓側のカウンター席に座りました。次回はお友達とソファー席に座りたいです🍀
スッキリ後味の私が大好きな珈琲です。大野に行くと必ず珈琲を楽しんでます。
高品質の美味しいコーヒー専門店。
ブルーインパルス✈️のご縁で初めて「福井人」いや「大野人」とお友達になりました今日届いた荷物は、、、がさごそ(笑)ももんがコーヒー♥️と亀寿堂のけんけら♥️紫水の郷のバウンドケーキ♥️宮城県東松島市で「大野」を拡散中です(^_^ゞいっただっきま~す😋その後ドリップコーヒー個包も郵便で届いたぞ😂あっこれ好きな味♥️
ドリップコーヒーを購入して美味しかったので、オシャレな雰囲気のお店でぜひ飲んでみたいと思っていたところ、やっと来ることができました。カプチーノを飲みましたが、ラテアートの可愛らしさにほっこり、まろやかな味わいとおとものロータスのクッキーに大満足でした。
エチオピアを頂いたのだけど驚きだった。豆や焙煎もそうなんだけど、カップがなんと表現していいか分からないけどハマってました。美味いコーヒーを口の中に絶妙に運んでくれるカップ、本当になんと表現して良いか分からないけど、ただただ感動しました。すげぇ、、、
時々交差点で止まるといつも目に入るお店。あれはカフェ?ガラス越しのお客さんを見ながら、気になっていたお店でした。今回は大野でやっている『てぬぐい散歩』のスタンプラリーで訪れました。コーヒーの種類がいろいろあって迷ったので、お勧めのモモンガブレンドとスイーツを頼みました。一緒に行った子達もスイーツが大好きで頼みました。店内にモモンガ発見!カップにいたりと笑みがこぼれます。常連さんや豆をお使いに来た子供がカウンターでマスターとお話してたりで、和みました。また行ってみたいと思います。
名前 |
モモンガコーヒー |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

テイクアウトで利用しました。アイスラテとても美味しかったです。(๑´ڡ`๑)フェアトレードチョコレートも購入しました!