ピリ辛そばとフーチャンプル!
よぎ食堂の特徴
沖縄そばは豚骨出汁で、フーチャンプルーも絶品の定食屋です。
地元の味が楽しめる、観光客にも優しい食堂の雰囲気があります。
お手頃価格でボリューム満点、安心して女性一人でも入れるお店です。
the ローカル沖縄食堂で、ボリュームあるのに価格はお手頃です。沖縄そばもありますが定食メニューが豊富でおすすめ。定食は大体800~1000円くらい。お母さまがおひとりで営業しているので提供に多少時間はかかりますが、どれも美味しいし、接客もとてもきもちがよいです。ピリ辛炒飯とピリ辛豆腐はちょっと濃い目の味付けでご飯がすすむ丁度よいピリ辛。ピリ辛メニュー多めです。ちゃんぽんはレタスを使われていておいしかったです。スープにはにゅう麺(?)らしき麺が入っていてホッとするお味でした。飲み物はセルフでお茶とアイスコーヒーとアイスティーがあって嬉しい。南部に行った際にはまた行きたいと思いました。ごちそうさまでした。
通りから一本入った道の定食屋さん。ちゃんぽんを頂きました。ボリューミーで家庭的な味でした。大盛りは100円増し。駐車場は4ー5台程止められそうでした。
本島南部をドライブがてらランチで寄りました。場所は国道からちょっと外れた所にありますが、ナビを使って行けました。平日のお昼時だったのでしょうか、地元の方が結構いらしゃいましたが、テーブルが空いていたので座らせてもらいました。私はフーチャンプル定食、連れは焼きそばのソース味を注文。フーチャンプルは薄味ですが凄く美味しかったです。焼きそばは沖縄そば太麺でソース濃すぎず、これも凄く美味しかったです。連れはもう一杯頼もうかと言ってました。焼きそばにはケチャップ味もあるみたいで、こちらはナポリタン風だそうです。おかみさんが一人で切り盛りされていますが、手際良く料理を提供して頂けました。また南部をドライブする際は寄りたいお店です。
地元の食堂と言った感じで良かったです。私が食べたのは、チャンポンでしたが、沖縄のチャンポンは長崎チャンポンとは違うのですね。これはこれで、美味しかったです。
美味しい定食屋さん。フーチャンプルー定食(800円)を食べました。ご飯は白米とジューシーと選べます。とても美味しかったです!各種沖縄料理の定食、一般的な定食、焼きそばなどがあります。
優しいゆっくりとできる場のお母さん食堂でした♪😀セルフサービスのお水やお茶を汲んで席へ着席メニューを見て叫んで注文しピリ辛そば をいただきました!(辛さ調整していただけます。)餡掛けそばみたいで美味しくいただきました。プラス料金でソーキが食べれたら尚満足度は高いかと。メニューみてたら他も注文したくなりました。🤤また食べに訪れたいな♪駐車場は前向きで5台程停められます。
ちゃんぽん800円。13時半過ぎ訪問。ワンオペのお母さんフル回転で料理中。優しい味で満腹になる。駐車場5台くらいあり。
フーチャンプルがめちゃめちゃ美味しい!セットで出てきたジューシーも美味しい!
チャンポンを注文。味のベースは黒胡椒でいままでにない味。また汁気がなく、野菜にレタスも初。100円違いなので大の量を訪ねたところ、普通でも量はありますということで普通に。飲み物はセルフでコーヒー、紅茶があるのが嬉しい。また店員さんの対応も非常によかった。大変美味しくいただきました。
名前 |
よぎ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9850-3777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

【2024年2月12日】◾️そば定食(大) 1200円近くの南国食堂が定休日だったので、こちらに初来店しましたメニューが多く、どれにしようか迷った結果、そば定食に決めました沖縄そばは豚骨出汁で美味しかったですおかずはフーチャンプルーでした他にはジューシーやサラダも付いていて、ボリューム満点でしたご馳走様でした。