波上宮前ののんびり食堂。
まるや食堂の特徴
波上宮の正面に位置し、アクセスが便利な定食屋です。
目を引く扇風機が特徴的で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
安い、旨い、早いという理想的な三拍子が揃ったローカル食堂です。
波上宮真前の小さな定食屋、店内ではかわった扇風機が目立ちます。チャンポン¥700おいしいです。昔ながらの定食屋が次々と無くなる中、末永く営業していただきたいお店です。ありがとうございました。
おやじ3名で昼呑み。味付けが優しい‼️お値段は更に優しい‼️大正解でした。
波之上ビーチに行く前に腹ごしらえ🎵何回も沖縄行ってるのにチャンポンは初めて食べたわ。正直期待通り(想像通り)の味で美味しかった、思ったより鰹のだしの味が勝っているが絶妙な薄味で期待値よりは上だった。私か行った時は地元客、観光客が半々くらいでした。お母さんも愛想がいい方で良いイメージしか残らないお店でした。ごちそうさまでした❗
いつ来ても美味しい。そして安すぎ。優しいお袋の味といったところか。沖縄そばのちぢれ麺が他店には無い美味しさと食感。本当は誰にも教えたくない隠れた名店。まるや食堂での食事がいつも沖縄に訪れる際の楽しみの一つになってます。
こののんびりした雰囲気が良いんです︎💕最初、入るのを躊躇う佇まいでしたが、入って正解!店員かと思った方は常連さんだし、店員のお姉様!も愛想良くて、美味しくて。沖縄バンザイ🌴🌺✈
2022.11ランチで立ち寄りました。当日は「そば定900円」を頂きました。そばは普通な味で、少し甘口かな。煮付けは味がしっかり染みていて美味しかった。煮付けの肉は三枚肉ではなくテビチでしたので、苦手な方は注意が必要です。当日は土曜日の11:30頃の訪問でしたが混み合うこともなくゆっくり食事を楽しみました。次回は…ちゃんぽんかな…美味しそう。
(沖縄)ちゃんぽんを注文しました。値段は650円ですが大根の酢の物と沖縄そばがついてきました。ちゃんぽんのお味はとてもオーソドックスな具材と味付けですが、とても美味しかったです。
ソーキそばをいただきました。普通に美味しいです。建物の作りは古いが店内は清掃が行き届いていて、水槽等をみてもきれいにしてることが分かります。
ヒロシさんがTVで訪れたお店に初来店。たまたま出会った親子と仲良くなり相席「ちゃんぽん」なるメニュー、実は卵と野菜を炒めてご飯の上に乗せた物と教えていただき、それと焼きそばを注文。ちゃんぽんは塩味で優しいお味が美味しい!焼きそばも沖縄そばの太平麺で作られているのでソースが絡んでこれまた美味しい!嬉しくなりました。地元の方ばかりでお昼どきは混んでいました。また来ます〜
名前 |
まるや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

波上宮の正面にある食堂。麺系が多いメニューなので、ソバ定食を頼みました。煮付けにテビチーついてた!