地元民愛するひき肉ラーメン。
ちゃいなふくふくの特徴
国道8号線沿いに位置する、地元の中華料理店です。
エビマヨ定食やひき肉ラーメンが人気で、家庭的な味付けが特徴です。
大きな器で提供されるカニかまや爆弾おにぎりが美味しく、満足度高いです。
ひき肉ラーメンを頂きました。ご馳走様でした😋
子連れでの利用で座敷に案内していただき、バウンサーの用意もありゆっくり食事ができました。料理もとても美味しかったです。店員さんも皆さん素敵な方ばかりで子供にも優しく声をかけていただきありがとうございました。ぜひまた利用させていただきたいです!!
地元民に愛されている普通の町中華店です。ランチタイムは混雑して満席でした。2階の座敷利用しました。接客は親切丁寧で問題ないです。オススメは日替りサービスランチ880円税込がオススメです。ひき肉ラーメン🍜770円税込は生姜🫚と辛味噌のピリ辛餡掛けスープに中太麺が絡んで普通に美味しいです。独特の味付けなのでハマるとリピートするかも…知らんけど。天津飯はあっさり味付けにカニ身と人参🥕が少しで可もなく普通。無料駐車場あって店内広くてテーブル席と2階に広い座敷あって使い勝手は良いと思います。
【2024.6.22 訪問】1977年創業で、2021年に2代目に交代され、50年近く営業されてる中華料理店。春にあったマルシェでお店の存在を知り、一度行ってみなくては…と!土曜日12時頃の初訪問。1階は4人席×4、1人席×1、6人席×1あり。後から来られた小さい子供さん連れ家族が、2階席を希望されていたので、2階席もあるようですね。クチコミ見てると、座敷があるようです。休日のお昼時だからか、次々と来客ありましたが、回転も早かったです。人気メニューのひき肉ラーメンがかなり気になりましたが、今回は日替わりランチと五目ラーメンそして、中華定番の焼き餃子を注文。どれも、油っこさがほぼなくて、日本人向けに作られてる中華料理だな~って印象でした。ガッツリ中華を期待してる人には物足りなさを感じるかもしれませんが、アラフィフ世代には程よい味付け。お味噌汁も薄味ながらも出汁がきいてました。お支払いは、現金、PayPay。駐車場は、店舗前にあり。(8台分ありますが、来客用は6台分?)
休日のランチは一部だけですよ、ということでエビマヨ定食を頂きました。エビマヨがボリューミーで良かったのですが、それに乗っかるかのごとく、チョモランマ盛りのご飯にエンカウントしました笑CoCo壱で例えるならエビマヨ含めてトータルで500gぐらいのボリューム感なので、個人的にはご飯少なめがオススメです。
お店に入った瞬間は喫茶店?と思ったくらいの雰囲気でした。またメニューにはとても美味しそうな料理の写真がたくさん載っててどれにしようか迷うくらいでした。天津飯を注文して大正解だったので、他の料理も食べたくなりましたがお腹の方がNG。また今度近くに来たときはぜい寄りたい店でした。
旅行で長浜を訪れた際、晩ご飯を食べて帰路に着こうということでこちらのお店へ。17時開店ですが、少し早くお店に着いたので、お店の方に確認して店内へ入れていただきました。既に店内には他のお客さんもいらっしゃり、テーブル2つは予約席となっていたため、もう少し遅ければ入れなかったかもしれないね〜と言いながら着席。実際、開店から30分もしない間に満席になり、いいタイミングで入店できてよかったです。ひき肉ラーメンが名物と書いてあり、気にはなったのですが、野菜が食べたかったので五目ラーメンを注文。他には餃子、レバニラ炒め、唐揚げを注文して皆でシェアすることに。どれも町中華の定番の味で、期待を裏切らないものでした。家族での外食で来たくなる気持ちが分かるお店でした。余談ですが、個人的にポイントが高かったのはお手洗いのきれいさです。料理は美味しく、店内もきれいにしてあって、これからも続いていってほしいなと思いました。ごちそうさまでした。
平日ランチで伺いました。○店内昔からある中華料理やさん。店内は昔ながらの洋食屋さんという雰囲気です。メニューは最近新しくしたのかな?という様子。マンガやらもおいてます。2F席もあるようです。駐車場は店の前に7台ほど停められるようです。○フードメニューによっては…とくにご飯物かな?大中小から選べるので、食が細くていつも残してしまうという方にも嬉しいと思います!中がよく言う並にあたるそうです。天津飯と肉炒め丼を注文。天津飯の中でも私は少し多かった…あんかけはお腹にきますね。かための餡でした。味は割とあっさりしていて濃くなく、簡単に食べ続けられるかんじです。肉炒め丼の小は、小なこき見た目のボリュームはしっかりあって、なんか見た目が物足らない…ってことにはなりませんでした。肉炒め丼は豚丼で、ちょっと酢が入っているようで、こちらも味は濃くなく、酸味があり、パクパクっと食べられてしまいました。きっと、中華料理店でよくある、ガツンとした味付けというよりは、日本の食卓に近い味付けになっていて、全体的に飽きのこない感じなんだろうなと推測します。ラーメンたべてみたいです。○支払い現金・クレジットカード・ペイペイ使えます。
チャンポンとチャーハンを食べました。チャンポンはあんかけで内容はいわゆるチャンポンの具材です。麺は食べようとした時に、ほぐされていなかったです。細麺でしたので、やりやすかったですが、餡を箸でまぜて、ほぐしながら食べました。麺はチャンポンと書いてたので太麺かと思っていたので、これは好みやと思います。味は中の中です。チャーハンは他のコメントに書いていた「パラパラ」ではありませんでした。同じ8号線沿いの○元帥のチャーハンの方がパラパラだと思いました。土日のお昼にお母さんが作る焼き飯的な味です。次は他のメニューを試してみたいと思います。ちなみにお品書きの五目ラーメンとチャンポンは見た目一緒です。この違いにも次は気をつけて注文してみたいと思います。
名前 |
ちゃいなふくふく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-63-8697 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

名物は、ひき肉ラーメン。餡がしっかり絡み合い、ピリ辛で最後まで美味しく頂けます。