滋賀の新鮮料理、絶品ディナー。
PASSOの特徴
地元の新鮮な素材を活かした料理を提供しているお店です。
夜のコースには琵琶マスや金目鯛のカルパッチョが楽しめます。
ゆっくり過ごせる空間で落ち着いた食事ができるのが魅力です。
お料理は全て美味しく、地元の新鮮な素材にとても拘りを持たれているのを感じました。滋賀に行くなら必ず行ってほしいお店です。
東京にあったら間違いなく通っている大好きなお店。地元の美味しい食材と向き合い丁寧に作られたお料理がいただけるお店。味付けも繊細だからこそ素材の美味しさを楽しむことができます。またシェフのワインのセンスも大好き。2019年GWの営業をもってレストランの営業は一旦お休みに。活躍の場を広げられるということなので楽しみにしています。
夜のコースは、琵琶マス、カンパチ、金目鯛のカルパッチョと、ブロッコリーのソース。河豚の白子ー!
新鮮な食材を提供してくれて、落ち着いて食事ができる店です。
ディナーのおすすめコースをいただきました。全体的に濃い味付けで、あっさりしたものも食べたかったです。
オイシイカラスキ
美味しい料理でした。
ちょっと高いけど美味しい。落ち着いた雰囲気のお店でした。
滋賀県へ出かける際検索してランチで入りました。前菜は一皿に盛り沢山。パスタ、私はボンゴレを。夫はカルボナーラ。こちらがまたおいしい!普段食べなれているカルボナーラより、卵自体の濃厚さを味わう事ができるカルボナーラ。質のよい卵なのでしょう。今日の二種のフォカッチャ、ローズマリーと甘酒でした。こちらもおいしい。デザート、紅茶orコーヒーつきでした。コーヒー苦手なのでいくつかの紅茶から選べるのがありがたいです。紅茶は嬉しいポットでの提供でした。素材よし味よし空間よし、食後に心地よい満足感を得ることができます。おすすめです。甘酒フォカッチャは甘酒を作るところからされたそうです。お味噌作りでこうじを自分でおこしていると聞き驚き。素材を大切にされている姿勢を感じます。有機、減農薬などの野菜、ジビエは狩猟免許とられたオーナーご自身で。冬に行くのが楽しみです。こじんまりとした居心地よい店内、遠藤秀平さんという建築家さんがデザインされているとか。ゆったりと滋賀県の地場産食材を楽しむ事ができるイタリアンレストランです。
名前 |
PASSO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-65-6255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

シェフの作るランチもディナーも絶品です^^ゆっくり過ごせる空間で、居心地も良く、また知り合いにオススメしたくなるようなお店です!