琵琶湖の幸、手軽に楽しむ。
マルマンの特徴
琵琶湖の旬の淡水魚が手軽に買える魚屋です。
美味しい天然ビワマスや、鯉の洗いが新鮮に揃っています。
県外へのお土産にぴったりな佃煮が絶品です。
淡水魚を売っています。鮎を天ぷらにしました。
小鮎の佃煮、美味しいですお店の女性の方々も愛想が良いし!★近年、小鮎の漁獲量か減っているとか…限りある資源を守りながら感謝の気持ちで食させて頂きました。また伺わせて頂きます!
子持ち鮎の山椒煮と小鮎の塩焼きを購入。決して安くは無いが、味は間違い無し。特に山椒煮は、ピリ辛でくどさは無くさっぱり頂けます。毎年、7月くら9月末までは滋賀県の琵琶湖周辺は小鮎や養殖鮎、鯉や鮒などの川魚が美味しく調理されて店頭に並び楽しみにしている。琵琶マスや鮎なども鮮魚で買えます。スーパーの駐車場が利用出来るのもありがたい。いつも、マルマンさんに立ち寄って買い物をした後。産直びわ みずべの里へも足を伸ばして小鮎の天ぷらや小鮎の唐揚げなどを買いに行くのがルーティンに。「マルマン→産直びわ みずべの里」は、是非オススメです。
琵琶湖の小鮎などで有名店です。鮒ずしは小ぶりでも卵入りでした。鮒ずし特有の匂いが薄めでした。小鮎の南蛮漬けを初めて食べましたが、美味しかったです。
琵琶湖の魚貝がわりと値打ちに購入出来ます。今日も鮎の稚魚を購入してきました。今煮ています。今日はエビを購入してきました。いま大豆と煮ております。琵琶湖の旬の物が購入できます。( ´∀`)お店です。
スーパーの敷地内にある、淡水魚専門の魚屋です。
鮒の造り、鯉の洗いなどの新瀬な魚が、手に入ります。
地元(琵琶湖)のその時の旬の湖魚がお手頃価格で買えます。店員さんの対応もとても良いです。生もありますが、つくだ煮などお店で作られた物もとても良いです。
県外の方へのお土産に、佃煮おすすめ!地元の味です。東京へ行くときはここで買って新幹線に乗ります。保冷バッグ持参すると安心です。
名前 |
マルマン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-460-496 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

琵琶湖の幸がお手頃な値段で種類も豊富に売っています 良心的なお店です 土用の丑の日は此処で決まりです。