津幡で味わうしっとりバウムクーヘン。
madoかふぇの特徴
ちょっとした軽食とともに心地よい朝を楽しめるカフェです。
程よい甘さのしっとりバウムクーヘンが魅力的な一品です。
アットホームな雰囲気でリラックスできるお店です。
こじんまりとしたデザートカフェ☕ちょっとした軽食もあり、土曜日の朝一に行きカルツォーネセットを注文🥟遅めの朝食?昼食になりましたが(笑)カルツォーネは熱々でサクッとして、私は魚介のトマトソースにしましたがメチャこのカルツォーネに合う💕でも、熱かった🥵🥵が中はトロッとして外はサクッ🥰トマトソースも魚介に合って抜群のコンビネーション🍅🦑スープもこくがあり美味しく頂けました😙サラダ?は甘酸っぱい🤔でも、このカルツォーネに合っていて良かったです😀ドリンクはあまり紅茶は飲まないのですがこの日はフレーバーティーピーチを頼んでみましたが、私にとって不思議な味でした(笑)ピーチなのかよく分からなかったけど🤣デザートのアップルパイもサクサクで美味しい🍎少なく見えてかなり満腹になりました🎶で、今度はデザートを求め休日の朝一に行きました😀息子はガトーショコラで私がミニばうむ🍫こちらも小さく見えますが食べたら結構な満腹感😙ミニばうむを生クリームとベリーで食べたら口の中で甘酸っぱいのと甘い感じが良かった🥰ミニばうむは柔らかく優しい甘さで、ジェラートはしっかりとした濃厚チョコで満足です😀で、やはりデザートにはコーヒーが1番合います☕テイクアウトにそれぞれの焼き菓子を購入し、美味しく頂きました😀どちらも朝一に行ったのでお客さんは居ませんでしたが、後から地元かな?マダムの方達が優雅にデザートしてました(笑)
めちゃくちゃ落ち着く空間でリラックスできます。まどカフェコーヒーがめちゃウマ!コレは通いそう(*´艸`)
家族で利用させていただきました。大変に美味しいお菓子を食べられて、子供も上機嫌でした。
名の通りしっとりとしたバウムクーヘンでした程よい甘さでおいしかったですタピオカドリンクもいただきましたが、タピオカ自体にもちゃんと甘みがついていて、ほちゃほちゃな食感でした。
アットホームで落ち着く空間です。
しっとりバームクーヘンっていうわりにはちょっとパサついてたかも。でも、アイスコーヒーの氷がコーヒーだったのには感激❗タピオカドリンクもモチモチで美味しかったです☺️
まあいいのだが高い。席が狭いのが難点。
美味しくて安い ! 飲み物からケーキ類まで色々
津幡の町内にあります。駐車場は前にあり割と広めです。バウムクーヘンとジェラートが推しです。店内はテーブル席が3つ。小さめのカウンタがあります。バウムクーヘンとジェラートは特別な感じはありませんが美味しいです。ただし、ハンドピックされたmadoかふぇコーヒーはこの辺では珍しいくらい美味しかったです。ブレンドコーヒーはエスプレッソマシンになるため、ぜひmadoかふぇコーヒーを飲んで欲しいです。むしろ、これをもっと全面にオススメすれば良いと思うくらい。食器も、こだわりを感じるガラスグラスでとても良かったです。分かる人だけ飲めばいいという感じなのかもしれませんが、すごく良かったです。
名前 |
madoかふぇ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-205-1635 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

手作りのお菓子類を提供されている、よくあるパターンのプライベートショップかな?その域の印象を受けました。