木立の中で和食ランチを。
だいこん亭の特徴
隠れ家的な雰囲気で、落ち着いた時を楽しめるお店です。
背の高い木立に囲まれた、古民家を改装した素敵な空間です。
ランチは絶品で、料理が少しずつ楽しめる人気の魚膳があります。
隠れ家的な雰囲気ですが来客数は全然隠れ家ではないお店でした。日曜日のランチで利用しましたが予約以外は基本カウンター席になると思います。メインにたくさんの付け合せがついています。値段もまあまあしますがコスパはいいと思います。私がカキフライ定食、家内がサーロインの定食をオーダーしましたが満足できる味でした。リピートありのお店です。
ランチで伺いました。とても雰囲気の良いお店です。昼は表記のランチメニューのみ。品の良い和食処で、定食も小鉢(副菜)が多くて良いです。写真は野菜田楽定食と、本日の日替わり定食煮魚です。(煮魚と、焼魚の選択)落ち着いた所で食事したいときには良いお店だと思います。店の雰囲気 ☆5味 ☆4サービス ☆3値段 ☆3
家族でランチ利用で来店。落ち着いた雰囲気で、ゆっくり出来るのが高評価。私は肉膳を妻は魚膳をオーダー。小鉢が多いが、メインは、あまり量が少ないので、若い男性は、物足りないと思う。これは、という絶品な料理は無かったが、ゆっくり食事したい方にオススメです。
和風の建物で懐かしい雰囲気を感じるお店です。住宅街ですが、ここだけ森の中にいるような静けさがあります。メニューは豊富で定食の品数が多いです。とてもおいしくいただきました。店内で和食器が販売されており、楽しめます。
お昼のランチは大人気で、訪れた日は平日でしたがほぼ満席。9割強、女性客のようでした。ディナーより、内容変わらず少しお得に食べれるのでお勧め。人気の秘訣もそこかなと。やさしいお味で、創作料理感もあり、見た目も美しい。女性グループが多いので回転はあまりよろしくなく、提供もそこそこ時間がかかるので時間のある時にどうぞ。
安定の場所。いつもついつい野菜田楽膳を頼んでしまうので、今回はあえて違うメニューを選択。肉膳のしぐれ煮と魚漬け丼膳ごちそうさまでした。
色々な小鉢が少しずつの量で付いていて食べるのが楽しくなります😆平日でも予約をお勧めします🎵
夜に行きました。野菜の田楽定食を頂きました。田楽は大根、茄子、お豆腐にたっぷりお味噌がかかっていました。田楽は焼いていると思っていたら揚げていて、衣はさくさく、中はジューシーでとてもおいしかったのですが、夜ということもありカロリーが気になりました、、、友達はステーキ定食でした。料も満足でおいしかったと話していました。
ランチ利用魚膳の煮魚(鯛の兜煮) 1
名前 |
だいこん亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-389-1922 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

隠れ家的な雰囲気のお店です。 副菜の小鉢が多いと聞いたのですが、私が頼んだ刺身つけ丼には、期待した程の小鉢は付いていませんでした。 連れの1人が頼んだカキフライ定食には沢山着いていました。 メニューに書いてあると良かったと思いました。