香林坊のせせらぎ、愛情のお菓子。
CAFE DUMBOの特徴
香林坊のせせらぎ沿いで、落ち着いた雰囲気のカフェです。
愛情を感じる素朴なお菓子が人気で、バスクチーズケーキは特に絶品です。
1階のカウンター席と2階のテーブル席で、くつろげる時間を楽しめます。
香林坊裏、水路沿いのとっても雰囲気の良いお店でした。一階は狭そうに見えるのですが、イートインは2階にたっぷりスペースがあり、インテリアがとても素敵でゆっくりできました。チーズケーキなどスイーツがたっぷり並んでおり、とても迷いましたが、スコーンとキャロットケーキを頂きました。温められたスコーンがサクサクで美味しかったです。またぜひ別のスイーツも頂きたいです。
高島屋の福光屋での購入です。バターサンド好きなのと原材料も安心、包み紙がとっても可愛い感じでしたので家族で頂こうと購入。(3個入りです)しかしお味はと言うと、ラムレーズンは、一つに対して2〜3個しか入っておらず、クッキーも薄めで、バターケーキのバタークリームを延々と食べさせられている感じでした。途中気持ち悪くなりながらもなんとか完食。味に対してお値段も見合っていません。大好きなマルセイバターサンドと雲泥の差でした。カフェは旅行で訪れた時近くまでは、伺っていました。きっとカフェメニューは、美味しいのでしょう。点数を下げてしまい申し訳ないですが。正直な感想です。
香林坊のせせらぎ通りにある人気カフェ。交通の便もよく、観光地に近いので、観光客の方も行きやすいかな?と思います。こちらはNYブルックリンのダンボ地区をイメージしたカフェで、アンティークレンガの外観が素敵!一歩入ると、外国の映画の世界に飛び込んだ気分になります☺️🎞️1階は、お店の方がコーヒーを淹れたり、お菓子を包んだりする場面が常に見れるので、外国の大人気の忙しいカフェにいるような気分を味わえます⏳コーヒーやお菓子の香りに包まれて幸せ空間〜〜♡一方、2階はゆっくりできる素敵な空間。あたたたかな日差し、優しい照明、本、かご、観葉植物、木のおもちゃなど、心落ち着く雰囲気になれて、個人的に大好きです📚1人で来られている方もたくさんいらっしゃいましたよ!今回いただいたのは、・バスクチーズケーキ (¥600)・かぼちゃのプリン (¥470)・メープルシナモンラテ Hot (¥650)この時期に、かぼちゃプリンを食べられるなんて嬉しい!こっくり濃厚なタイプで、かぼちゃの甘みをしっかり感じることができるプリン🎃🍮サイドにある生クリームは甘めで、ほろ苦いカラメルソースとよく合っていました◎バスクチーズケーキは、外はしっかり!中はとろりとなめらかな食感でした。生クリームのなめらかさとチーズの濃厚さが、どちらも感じられてクリーミーでリッチなチーズケーキです♩メープルシナモンラテは、ほんのり甘くて、ほんのりスパイシーで、その加減がちょうどよく美味しかった〜🍁なくなるのが勿体無くてゆっくりゆっくりいただきました!ショーケースには、美味しそうな焼き菓子やケーキがたくさん並んでいて、まだまだ気になるものがいっぱい🥹🍰!!!スイーツはどれもひとまわり大きめで、1個でもお腹がいっぱいになりますよ♡今回は、平日の15時ごろに伺ったので待ち時間なしで入ることができました◎土日はいつもかなりの行列なので、お時間の余裕がある日にぜひ行ってみてください📚📣入店は1組ずつで、ご丁寧に対応をされているカフェです。イートインもテイクアウトも同じ列なので、もし列ができていたらひとまずその列に並びましょう♩📣駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがたくさんあります。
平日14時に訪問。2階のカフェはテーブルがひとつだけ空いており、待たずに入ることができました。イートイン限定品のティラミスをいただきました。クリームはふわふわ軽い口当たり。ケーキはコーヒーがしっかりしみていて、味のメリハリが効いてます。トッピングされたサクサクのクッキーと甘酸っぱいベリージャムの組み合わせも良かったです。どのケーキもサイズが大きくてお腹も気持ちも満たされます。テイクアウトしたスコーンとブラウニーも、とてもおいしかったです。
ここのバスクチーズケーキは世界一美味い土曜日は混雑してるけど並んでも食べる価値あり!テイクアウトも出来ます。
混むけど並ぶ価値アリです。ジャーマンケーキが特に美味しいのでオススメです。店内は結構狭めなのでゆっくり時間を気にせず味わいたいのであれば、持ち帰りの方がより楽しめるかと思います。
お店はせせらぎ通り。駐車場はお店の前一台かな。店内は雰囲気よく、一人でも入りやすい。コーヒーに合うお菓子でボリュームがあり、どれを食べても美味しい。デビルズチョコレートケーキが食べたい!が、冬場だけなのかな〜。また、確実に行く!
甘いものが食べたいときにおすすめです。どれも美味しいのでいつも迷います。雰囲気もいいので女子だけでも、デートでも使える。不定期でお休みだったりするので事前にチェックしたほうがいいかもしれません。
カフェなんだけど、とっても素朴な、お母さんがおやつに作ってくれるような、愛情を感じるお菓子が並ぶお店。のんびりとした時間が流れる。お客さんはご主人夫妻のお知り合いやママさん達が多く訪れている様子。その雰囲気をどう感じるかによっては、このお店への評価は違うものになるかもしれない。
名前 |
CAFE DUMBO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-255-6966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

14時台に訪問しました。ご夫婦で営むカフェで1階はハイテーブルが3つ程で、2階はソファ席もあるテーブル8つ位のつくろげる空間です。店頭で並んでるのをよく見かけます。雨の日に行く事が多いせいか2階は暗く感じます。あえて言うなら、唯一のマイナスポイントです。落ち着きがあって和むので、つい長居してしまいます。何度かうかがっており、毎回おいしいです。特にスイーツがおすすめです!写真のバスクチーズケーキも人気のようですが、キャロットケーキやシナモンロールも売り切れ必至です。どれも美味しそうでいつも悩みます。笑地元客だけでなく日本人観光客も外国人もよく来ているイメージです。また行かせていただきます!追記:駐車場の件勘違い申し訳ございません。近くのテーブルの方が停めていらっしゃったので、つい無料駐車スペースかと思ってしまいました…。