駅近で便利、食事も充実!
東横INN金沢駅東口の特徴
金沢駅から徒歩5分でアクセス良好、周辺には飲食店も豊富です。
部屋のコンセントが多く、出張時の仕事環境に便利です。
敷地内にオートバイ専用スペースがあり、ライダーにも優しい。
駅から徒歩5分程度の場所にあり、途中にコンビニ、居酒屋、ファミレスなどもあり、食料調達にも困らない。室内は安定した東横INN品質が保たれており、問題ない。
部屋のコンセントが多いので、仕事するのは便利です。ベット近くにもコンセントとスマホ置き台?が有って、シンプルで使いやすかった。部屋も綺麗です。
安定安心の品質でおすすめの東横イン。立体駐車場は幅1850 mmまで大丈夫で、エクリプスクロスも大丈夫でした。駐車料金は1000円でした。喫煙室もありとても嬉しい。ありがたいです。
敷地内に数台オートバイを停めるスペースあり。予約か先着順かは要確認。停められない場合は高架下か金沢駅前の公営駐輪スペースへ。いずれも無料。設備や接客のクオリティは安定の東横イン。どこへ行っても同じサービスを受けられる。
チェックインが、パソコンでの顧客入力になっており、時間がかかって混んでいる。高齢者や初めての方には難しいシステムになっている。もう少しお客様に優しく効率性の良いものを考えたほうがいい。部屋着も小さく大きいのも用意したほうがいい。
駅からさ程遠くはないです。スタッフさんの対応はまずまずですが、私の対応した方は少し冷たい感じの方でした。客室清掃を行わないプランにしたのですが、使用済みタオルくらいは撤収するかと思いきや部屋自体に入らないらしく、バスタブに置いたままでした。簡単な案内をすべきかと思います。次はECOは選びません。朝食はあいも変わらずの型押しメシでした。
チェーン展開のホテルなので同系列と比べたら取り分け良し悪しなし。他チェーンホテルと比べたら、まあ東横だから、としか。金沢駅徒歩圏、コンビニ・食事処近くに多数。近くのバス停から兼六園まで乗換なし200円。ツーリングで寄ったが、バイクは6台迄先着順300円。
2023年3月利用。歯ブラシや髭剃りなどのアメニティは1階のロビーに置かれており、必要な人は自分で取りに行く。膝丈くらいのパジャマもおかれてます。DHCのスキンケアセットも置かれており自由に持っていけます。女性向けかな? 部屋には小さな加湿器も置かれてました。デスクには100Vコンセントが2口、ベッド横の壁にコンセントとUSB差し込み口が1つずつありますがスマホを充電しながら使うには1mくらいのケーブルが必要です。小さな金庫もありますがノートPCは入りません。小さな電気湯沸し器とミニ冷蔵庫もあります。デスク下の棚よりも下にコンセントが2口ありました。ユニットバスはちょっと狭めですがヒーター付きのウォシュレットはさほど古くないです。タオルはバスタオル、バスマット、フェイスタオルが1枚ずつ。洗濯干し用の引出し式ロープも設置されています。カビなどもなく綺麗でした。室内用の薄いスリッパが置いてあり、フロントで不織布スリッパも購入できるようです。部屋の鍵は厚手のカードキーです。 コインランドリーはロビーの一角に有り洗濯機、乾燥機3丈くらいのずつです。洗濯は¥200、粉洗剤の自販機で¥30で売っています。乾燥機は30分¥100ですが少し厚手の綿のティシャツは一回では乾ききりませんでした。両替機はなくすぐ近くに飲料の自販機があります。フロントでも両替してくれると思います。朝食は一階のロビーでビュッフェ形式ですがおかずはサラダ、玉子料理、煮物、炒め物など7種類くらいです。ブラスでおにぎりか白ごはん、梅干し、漬物、味噌汁、スープ2種類、小さなパンが3種類。小さなトレーによそって行きます。席は70センチ程度の丸テーブルが13個程度、半分はイス4つ、残りは3つです。テーブルが小さいので三人以上は狭いと思います。朝食チケットや宿泊者であるチェックもないので朝食なしプランは無いのかもです。無料朝食と表示されていました。飲み物はお茶、コーヒー、オレンジジュース、水。6:30~9:00 営業です。
出張で4泊しました。他の東横インに比べてきれいで朝食の種類も日替わりもしてたのが良かったです。あとは大浴場があれば最高です!
名前 |
東横INN金沢駅東口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-224-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安定の安さの東横イン。いつも出張に旅行にお世話になっています。金沢らしく朝食にお麩の煮物がありました。近隣は居酒屋も多く、隣はガストです。コンビニは駅までの道のりにあります。