昔ながらの絶品炒飯、国宝級!
中華飯店 喜楽園の特徴
佐賀市天神の裏路地にある町中華で、炒飯が国宝級の絶品です。
昔ながらのターロー麺にはハート形の人参が入り、変わらぬ味を楽しめます。
焼きそばや豚肉の天ぷら、酢豚など豊富なメニューも70〜900円の価格帯で提供。
焼きそばと\u0026豚肉の天ぷらをいただきました。天ぷらはやや油切れが、、、と思いつつもしっかりと下味がついて美味しくいただきました。焼きそば(パリパリ麺)はキャベツ、もやし、玉ねぎ、豚肉、かまぼこ、天ぷらと具材もシンプルで味付も優しめでした。ただ、久し振りに味わう街中華独特の風味があり、最近この風味を味わって無く懐かしさをかんじました。この風味が何なのかは不明ですが。
昔ながらの町中華。常連さんがほとんどですね。懐かしい味に出会いたい時はおすすめ。
炒飯、皿うどんが美味しくて最高✨餃子、酢豚、唐揚げ。下味、下処理がキチンとされている料理で、肉も柔らかく、熱々でとても美味しかったです‼️チャンポン、ターロー麺、ビーフン、ラーメン等、これから他のメニューも食べに行く楽しみができました。駐車場は、お店のすぐ向かいの西側に3台ほどスペースあります🚗オーナーご夫婦が、とても優しくて。おふたりに会いに通いたいと思えるような、いいお店です(^^)豚の天ぷら🐷これは、他にない絶品、激うま!豚に下味がシッカリついて美味しい上に、添えられてる粒マスタードが絶妙に合います。ラーメンは、少し甘口のスープに、コシのある麺。そしてチャーシューが、めちゃくちゃ美味しかったです!400円という驚きの安さ😆✨口コミ見て、汁ビーフン食べました。スープが凄く美味しくて全て飲み干せます。イカやエビも入って、魚介、野菜の旨味が絶妙でした!
これまでの人生の中でNo. 1と言い切れるくらいおいしいチャーハンに出会えました。もちろん他のお料理も味わい深くおいしいものばかりでした。お店の方の温かい接客も大変心地よく、今後も頻繁に利用させていただきたいお店です。
B定食ミニ炒飯+ラーメン大盛900円大盛200円アップは厳しかったですがお茶(温冷)に漬物、珈琲で帳消しです。
炒飯を食べましたが、なるほど、美味しいと言われているのが分かるなという感じでした。炒飯☆4.5(^.^)これから行った時は、炒飯を固定にして他のメニューを試していきたいと思います。
口コミを見て行きました場所が分かりにくかったけどなんとか着きました駐車場が店の横に一台分ありますまだ昼前だったせいかお客は誰もいなくて貸し切り状態店内は昭和にタイムスリップしたような雰囲気初めて来たのに懐かしい感じがしますそして気さくで感じがよい、店主夫婦炒飯を注文。そんなに待たなくて出てきました味噌汁も付いてました玉子が入ってない昔風の焼き飯めちゃシンプルなのに絶妙な塩加減私好みの味でした食後に『コーヒー飲まんですか?インスタントだけど』とおばちゃん用事があったので丁重にお断りし会計を済ませ『美味しかったですよ炒飯』と言うと、ニコニコ顔の、おいちゃん『また、お願いしますね』と おばちゃん余韻を残しつつ店をあとにしましたまさに昭和の名店今度はチャンポン食べようかなぁ。
中華飯店 メニューは豊富ではないけど 今日はターロー麺にはまりました酢豚やターロー麺にハートの人参は入ってます🎵
市街地の裏路地に有る、歴史有る中華屋さん。諸々、情報が無かったので歩いて伺いました。入店時には私一人、お年を召したご夫婦でやられています。豚肉の天ぷらとターロー麺をお願いしました。まず豚肉の天ぷら、好きなメニューです。色んな所で食べましたが今までサイコロ状が多い印象でしたが此処はそぎ切りで下味も十分付けて揚げてあり唐揚げと言うよりフリッターに近い感じ、粒マスタードが添えてありこれは酒の肴ですね私的に。ターロー麺は茹であげの麺に餡掛けが合わさりやさしい味です。リスペクトすべきお店だと思います。
名前 |
中華飯店 喜楽園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-24-4511 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しかったです✨炒飯セットミニラーメン付700円。