優しい手助けと安心の再診察。
南ヶ丘病院の特徴
新しく綺麗な院内ながら待合室はギュウギュウで狭い印象です。
理学療法士の腕が良く、坐骨神経痛の痛みが取れたと評判です。
温かい対応を受け、小児科や健康診断のリピーターが多いです。
怪我で外科を受診しました。大きな病院で人員もととのっており、クリニックより待たずに受診できました。事前に電話してから行くのをオススメします。先生と患者さん、事務員さんの雰囲気もとても柔らかで心地よかったです。
新しく綺麗だけどギュウギュウとしていて待合室は狭い。
先日PCR検査の為に受診しました。長い時間、車の中で待たされてしまいましたけど先生も看護師さんも対応良かったし、症状に対する薬の処方もしてくれて助かった。
理学療法士の方の腕が良く、坐骨神経痛(ヘルニアや滑り性も)と変形性関節痛の痛みが取れて、普通に日常生活を送れるようになりました。
事故で緊急診察してもらったけど、まともに見てもらえず打撲と言われ痛み止めの薬とシップもらいました。後日別の整形外科病院で見てもらったら胸の骨折でした。理解出来ませんでした。
ここでホクロをとることはオススメしません。
先日小児科を受診。今まで金大で主治医をして下さっていた先生がこちらに異動されたので、予防接種と肌の湿疹を診てもらいに初めて受診。金大にいた時からどれだけ混んでても最後に「他に聞きたい事はないですか?」と聞いてくださる先生で、子供にとっても親にとってもとても優しく信頼できる先生です。今後も大元の病気は金大へ行かなくてはいけないので、また予防接種や風邪などのちょっとしたことで診てもらうときはこちらに受診しようと思います。ただ総合受付で小児科を受診したいと言っているのに、肌の湿疹を見て受付の人達に「小児科じゃなく皮膚科があるから皮膚科を受診してください」と言われ、「いつも小児科で診てもらってるから小児科で!」と断っているのに何度も何度も言われ、そこにかなり時間をとられたので-1。
先生がなんか知らんが突然の外出。緊急事態ならともかく、理由の説明が何もなく、ただ長時間またされた印象。人がまばらな待合室で二時間近く無駄な時間を過ごした。体調が悪く病院に来ているので正直なところ不快感もひとしお。
素早く、丁寧、温かい対応に感謝です!信頼出来る先生や看護婦さん。引っ越しして遠くになったけど、通ってます。一番信用出来る病院です。
名前 |
南ヶ丘病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-256-3366 |
住所 |
〒921-8847 石川県野々市市西部中央土地区画整理事業施行地区56街区1番 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

入り口や受付のスタッフの方が、車椅子を手伝ってくださったりとても親切でした。形成外科を受診しましたが、話をきちんときいてくださり、痛みから気持ちをそらすためでしょうか、患者に話しかけておしゃべりをさせながら患部を触って診てくださいました。自分の前に4人くらい患者がいましたが、待ち時間も少ないのに、必要な話しや、こちらが知りたいことはきちんと説明してくださり、病院めぐりに疲れていた身としては、ほんとに有難かったです。看護師さんも優しく丁寧に接してくださり、とても安心して受診できました。やはり、病気やケガで不安な時は、病院の『人』の対応ひとつで、こんなに気持ちも変わるものだなと実感しました。こちらは、施設も新しいのでキレイです。大きな病院はたくさんのドクターやスタッフさんがいますから評価は低くなりがちで、星の数より評価の内容が重要だと思うので、病院を選ぶ方の参考になればと思います。