別府八湯を楽しむ温泉体験。
湯都ピア浜脇の特徴
様々なバリエーションの温泉は心身をリフレッシュさせてくれます。
ヨーロッパのクアハウスがモデルの温泉で楽しめるのが特徴です。
トレーニング施設と温泉が融合した市営の便利な多目的館です。
平日に入店したらユートピアでした!スーパー銭湯規模なのに貸切で存分に寛げました。
公衆浴場の浜脇温泉よりも値段は高いですが、その分様々なタイプの浴場があり、楽しめます。地元の方にも人気があるようです。浜脇温泉が地元の方々のお風呂とすると、こちらは温浴保養施設ですかね。両方入りましたが、観光客が利用するなら湯都ピアのほうが良いと思います。浜脇温泉は別府によくある共同浴場スタイルで、別府の入浴方法に慣れてから行くのが良いと思います。
ジムで汗をかいた後は、ゆっくり温泉につかりなぇ~😄🎵ジムと温泉のセットで格安やけん、いっぺんキチみなぇ~😄🎵隣りに市営の浜脇温泉もあるけん、両方入っちみるんも、どげぇこげぇねぇけんはよう入っちみち比べてみなぇ~\(^o^)/🎵近くにマルショク、ナベさんラーメン、美味しい焼肉屋さんもあるけん、寄っチミにくんなぇ~🍜🥩🏃💨🎵
シャンプー、ボディソープ、ドライヤー完備。コインロッカーやシューズロッカーにお金がかからない。お風呂での健康プログラムがあり、自分の好きなコースを選んで取り組める。コロナ禍でくつろぎ処が1つ閉鎖になったが、テレビのある空間でソファーでくつろげる。
小さいジムとスーパー銭湯がくっついたような施設。ジムはコロナで、予約制になったらしいので注意。きれいでもなく、汚くもなく、観光で来るところではないけど、少し汗をかきたいときにはオススメです。
お湯は良い。清潔感はあるが、設備がやや老朽化している。
浜脇の公共温泉です。(原文)It’s a public spa in Hamawaki.
トレーニングをした後、色々なバリエーションの有る温泉に入れるので、重宝してます。
温泉とトレーニング施設がある市営の施設です。敷地内にはもう一件温泉があります。
名前 |
湯都ピア浜脇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-25-8118 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail2.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サウナや寝湯などいろいろある温泉。要はかけ流しのスーパー銭湯。ぬる湯からあったか目まで、温度もひと通り。3時間までの駐車場無料やジム利用など、設備は充実している。単に風呂入るだけだと、700は高いと感じるかもしれない。