潮江のプロマート前、イリコだしのうどん!
セルフうどん つむぎの特徴
あっさりしたイリコだしが効いた美味しいうどんです。
ちゅるちゅる麺の魅力にハマるお客様多数です。
人気のお店で開店前から行列ができる活気があります。
去年の夏から通わせて頂いてます。地元の方と店主が楽しく話をしてて雰囲気がとても良いです。忙しい時に3玉のかけを頼むとすこし申し訳ないと思いつつも…注文しちゃうほどおいしいです笑。
あっさりだし汁が美味しいうどん活気があって接客も素晴らしい。
行列時でもひやあつの麺は柔らかめ。小麦の香りは特に無し。出汁は本場比で香りも旨味も弱く薄め。かき揚げも同様。トータルでパンチが無く平均点。チェーン店のような化調・甘味がんがんではない意味では食の安全を考えてくれているのかも。
わかめや薬味はセルフで入れ放題。喉越しのいい麺、かつおだしがきいてるつゆが美味しかった。小を頼んだけど充分な量でした。
味も良し!雰囲気も良し!鰹出汁の感じもとても良かったです。新規開拓できて、良かった。また行こうと思いました。
人気のお店と噂を聞き開店前の10時30分頃に行ってみた大将と女将さんが、ものすごく気遣いしてくださり、11時からですけど、入って待たれませんか。と言ってくださいました。SNSやYou Tubeの撮影しアップの許可をえて。開店前に店内外撮影させていただきました。とても気さくな女将さん。自家製手打ち麺を作ってるところも撮っていいですよと大将。細いモチモチ麺。するする喉越しがいい麺なので、さらっとぺろり食べました。子供〜大人〜シニアの方まで食べやすいです。温、冷、両方いただきました。温→だしの味が、ものすごく美味しかった!トッピングも多種類おにぎりの種類もたくさん、彩り鮮やかしっかりラッピング大将と女将さんの細やかな気遣い、心配りを感じられます。店内もかなり清潔にされていて、リピートお客様がたくさん居ると思いました。私ももちろんまた行きます。おうどんを幸せに味わえたランチタイムでした(*^^*)
11時のオープンと共に訪問、肉うどんを食しましたが、一口食べただけでも衝撃! 麺が本当に美味しい‼️ 香川県でもなかなか味わえない、細めのモチモチした優しい麺。そして、あっさりの中に魚介の旨味が詰まった出汁とまさに優しさに溢れたうどんです。そして、店主さんもスタッフさんも本当に気持ちいい接客と常に笑顔で。 初めて訪れたとしてもとても丁寧に対応して頂けます。天ぷらもどれも美味しそうですが、春菊の天ぷらをチョイス(珍しい)。店内もとても清潔でとても綺麗にされていました。全くマイナスが見当たりません。本場香川でも、そうそう味わえない最高のサービスと最高のうどんを味わいたい方は是非どうぞ おススメです♪
香川のコシが強い麺が好みでしたが、同僚に教えてもらって訪れてからは『つむぎ』さんのちゅるちゅる麺のトリコになりました!麺も出汁も優しい!お店のスタッフの方々同様、とにかく優しい!本当に幸せな気持ちになれるお店です。
初来訪🔰 後日再々来訪(笑)開放感あり、店内明るく 店員さんもみんなでお出迎え心地よいです☺まずは、うどんを注文 それからすぐ隣でトッピングを取って、お会計形式です!❗テーブルで丸い椅子に座って食べるので、お子様の椅子があるか聞いてみてくださいネ 店外には、懐かしい学校の机椅子があり、そこでも食べられますよ!いつも打ち立て茹でたてが、食べられるし、熱さも最後まで温かく冷めないのがイイね❢麺は細麺で柔らかめです。駐車場は、隣に5台あります。店裏にも駐車場ありました❢看板見てね〜🌷このお店のいい所は、うどんは勿論ですが、小さな花瓶にいつも違う花が飾ってあったり、小さな絵があって 楽しめる所〜😀
名前 |
セルフうどん つむぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-881-6166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コシがあまりない細打ち麺。やさしいダシ。高知のうどんっぽくて良いかも。コシがあるうどんを求めてる人には△かも。雰囲気は良いお店です。