座間味島の雄大な絶景、ぜひ一望を!
チシ展望台の特徴
座間味島の北端に位置し、断崖絶壁からの絶景が楽しめる場所です。
雄々しい自然の美しさを体感できる、特異な雰囲気を持つ展望台です。
アクセス道路終点にあるため、車での訪問が推奨されるスポットです。
ゴツゴツとした石の色の岩山と、緑色の木々、近くなるにつれて鮮やかな青色に変化している海のコントラストを一望できる場所です。ここに来て心が癒されました。いくら写真を撮っても魅力を伝えきれません(力不足)。展望台の近くにあるトイレは水が出ませんでしたが、いくらでも長居できます。
座間味島のいちばん北の端の展望台。崖が左右に広がり、海の色が青く深く変わるのを楽しむことができる。展望台の下に柵を越えて降りていく野良の路ができているのをみると海岸まで行けるのかもしれないが、ちょっと怖いので覗き見て踵を翻した。
外洋に面していて、波で削られた荒々しい岩肌を見られる展望台です。トイレもあります。港から歩いて50分くらいで行けます。
綺麗な海が見える場所です。ダイビングスポット。
とても見晴らしの良い展望台です!気持ちいいー😚
断崖絶壁に荒々しい波が、絶望を感じさせる場所坂がキツイので普通の自転車では来ない方がいいと思います(車推奨)
2022.07.09宿泊先の阿佐から歩いて行った。15分強といったところだ。島の北面を望む絶景を見ることができる。遠くは渡名喜島が見えていて、ちょうど久米フェリーが沖合を通った。地層がむき出しの海食崖は荒らしい姿を見せてくれるが、この日の海は穏やかでシュノーケリングの船が3隻やってきた。聞けば那覇からの船らしい。しばらく眺めていたが海はメチャクチャ綺麗で相当のポイントだろう。ドローンを飛ばしたかったが、風の通り道で相当強い風が流れていたので断念。
南の島は美しく優しい風景が多い中、ここは雄々しいというか逞しくカッコいい感じがしました。
座間味島阿佐集落から北側へ続くアクセス道路の終点にあり駐車場から直ぐの断崖絶壁上に建つ展望台です。東シナ海を望み北に粟国島や天候が良ければ遠く伊江島の島影が見られ、風と波の音だけが響き渡る荒涼とした風景が印象的でした。
名前 |
チシ展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-987-2277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

風が強い日で、長い時間は居られませんでしたが、力強い波を見ることが出来ました。