九谷の食器と味、特別なひとときを!
日本料理 梶助の特徴
様々な九谷の作家の作品が揃う、特別な空間です。
季節感のあるぶり料理が楽しめる美味しいお店です。
料理と器が洗練され、身も心も満たされる料理です。
取引先の方に紹介していただいたとても雰囲気の良いお店でした。石川県の日本酒も色々あったり、魚料理も刺し身、焼き、ともに美味しかったです。いい雰囲気に浮かれてしまい、接待するつもりがされてしまいました。
数年前 食通の人がよく利用する店で今 居るから食べにおいで!と誘われて行きました カウンターで3人並んで色々とご馳走になりました日本料理屋さんだけど西洋料理風?な物も食べました 全部美味しかったです○○さ〜ん! 又 誘って下さ〜い(◔‿◔)
忙しいなか急な来店にも快く受け入れて頂き、素敵な食器、素晴らしい食事・接客でまた小松に行った際、優先的に利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
お昼にお伺いしました!お料理はどれも美味しく、女将さんも素敵で、器もきれいで、もう大満足でした!ご馳走さまでした!次は夜にゆっくり来たいです😄
連れてきてもらいました。カウンター席?がリニューアルされて、お洒落になってました。少人数で行くのにいいですね。料理は、相変わらず美味しいです。
一品一品丁寧な仕事をしており接客も丁寧でとっても美味しい店です👌
小松うどんを食べたくて、お店のことを何も知らずに入店。一瞬場違いかと思い、帰ろうかと思ったけど、店長さんがうどんだけの注文を快諾して下さっただけでなく、量が足りないと思われて、わざわざサービスで付だしを2品付けてくれました。どちらも美味しくいただきました。(お店は、格式高い日本料理店です)うどんの食感やお出汁の味も、私ごときが表現するのもおこがましいのですが、本当に素晴らしいものでした。うどんの食感や見た目のツヤツヤ感は、羽曳野にあった釜竹の冷やしうどんに似ているような気がしました。ただ、このうどんは一般的には宴会の締めに食べられる一品だと後で知り、あまりにも無知な自分を恥じました。食事中、店長さんは調理作業をしながら、色々な話をして下さいました。また、遠方から来たのを存知だったのか、車で帰る際にはわざわざ見送りまでしていただきました。大柄な店長さんに色々と細やかなお気遣いをしていただき恐縮しましたが、思い出に残る昼食となりました。また小松に来る機会があれば、食べるの大好きな愛方を一緒に連れて行きたいです。有難うございました。
特別な空間に初めて足を運びました。石川県小松市の伝統である九谷焼の器から日本海の新鮮な魚まで調理、まで、その料理に合う空間つくりと、コンセプトにあった部屋をご提案されていた事に驚きました!オーナー様の優しい人柄と奥様の気さくな心遣いで、あっという間な時間を過ごす事ができ、心より感謝致します。特別な時に、今度は妻と食べにいこうと思います。
ご飯美味しい。刺し身 焼き魚 煮物 一つ、一つ手間がかかっており最高でした。
名前 |
日本料理 梶助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-22-8314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

様々な九谷の作家の作品を贅沢に取り揃えた店内。料理の盛られた器の話を伺いながらいただくお料理がとても素晴らしかったです。