須崎名物の鍋焼きラーメン、熱々で幸せ!
鍋焼きラーメンのがろ~ とさのさとアグリコレット(本店)の特徴
須崎名物の鍋焼きラーメンが楽しめるお店です。
アグリコレット内に位置し、香り高いラーメンが魅力的です。
新しい施設で揃う高知の特産品が購入可能です。
高知のホテルの方に薦められたお店で、帯屋町から歩いて40分くらいかかり到着。商業施設の中にあり、時間が早かったのかまだ空いている。すぐに定番の鍋焼きラーメンをチョイス、大盛はやってないが量は多いと言われ味は濃い目にして、ご飯も合うらしく一緒に注文すると15分弱で着丼し早速スープを。うん、美味しいが、鍋だけに時期的にキツい。ちなみにこのラーメンは竹輪がデフォのようで斬新。今度冬に行ってまた挑戦したいと思ったラーメンだった。
日曜日の12時半頃行きました。いつも行列と聞いていたのでお昼時なので覚悟して行きましたが、なんと待たずに入れました。ラッキーです。ニンニクホルモンと通常の親を注文。鍋焼きラーメンは何件か行った事がありますが、ここのはあっさりめな気がします。ニンニクホルモンはニンニクが効いていてなかなかのパンチがあります。やっぱり鍋焼きラーメンは普通に美味しい。しいていえば、少しお値段が高いかなあとも思いますが、麺の量も多めなのでお腹いっぱいになり満足感はあります。支払いは各種QRコード決済も使用出来ますのでうれしい。駐車場も共有で大量にありますし、フードコーナー以外には高知のお土産もいっぱい売ってます。
お昼をずらして伺いました。それでも1組待ちでした。常にお客様が入れ替わりしてる印象です。注文したのはニンホル親鳥、キャベツトッピング。相方は赤辛のレベル5。ニンホル親鳥はニンニクが結構効いてるので好きな人は❤️です。親鳥が噛みがいのあるお肉でした。美味しかった。近くにあればまた行きます。お客様が絶えないのもわかる。
赤辛おやホルモン、レベル5をニンニク抜きで。美味しゅうございました。辛さUPの裏メニューがあるようなので次回からUPチャレンジしてみたい。昼時は混雑から提供まで時間がかかると思われる。時間に余裕を持って入店するのが良さそう。赤辛ホルモンレベル10を。まだ辛さより熱さが勝ってるかな?美味しゅうございました。
アグリコット内で高知土産を選んでいたら、ココのお店の🍜鍋焼きラーメンのイイ香りが漂ってきて、匂いに誘われて入店してしまいました!(須崎まで行かなくても高知市内でも食べれるんですね)当日は9月なのに、37.2℃となった猛暑日だったので、熱々の「鍋焼きラーメン」を完食するのはたいへんでした😂「あんかけの親特盛チャーシュー」を食べましたが、親鳥は固く、あんの下の麺もほぼ固まっていて、これでいいのか?と思いながら食しました。
ニンホルおや鳥、ごはん少々を注文。ラーメン大盛はないので、ごはんの量で満腹コントロールです。祝祭日だったこともあり、11:30時点でアグリコレットの駐車場が満車です。たまたま空いて駐車出来ました。物産コーナーの角に店があり、記帳予約で6組待ち。ひっきりなしの来客で人気ですね。1人来店でカウンター席が空いた為、順番飛び越しで入店させてもらえました。ニンニクが強烈ですね。すり下ろしニンニクで食後に仕事だときついかも。さっぱりとした醤油味に鳥の油が丁度良いスープ。麺は細麺でかため、量は男性だとやや少なく感じますかね。鍋なので熱々がしばらく続きます。ホルモン、おや鳥、ニラ、キクラゲ、1つの1つの量は多くありませんが、ラーメンと合ってとても美味しくいただきました。
鍋焼きラーメンを食べたくて伺いました。味はとても美味しいですがとにかく熱い!そして麺がちょっと食べ応えがないです…ただご飯との相性は抜群で店員さんオススメだけあって間違いないです。麺は好みかと思いますがご飯の方が圧倒的に美味しかったのと食べやすかったです。
施設が新しいので店内はキレイ。わざわざ須崎まで鍋焼きラーメンを食べに行かなくてもここで満足出来ました。鍋焼きでアツアツなのですが、麺が硬めなので歯応えはいい感じです。ちなみに自分は辛いやつを注文したので参考にならない方には申し訳ないです。辛さ4で頼んだのですが、めちゃくちゃ辛かったです。比較でいうと東京の蒙古タンメン中本の北極と同じくらい。
2022年7月30日のお昼ごはんとお土産を買うのに利用させていただきました。鍋焼きラーメンは期待以上の美味しさで、空海にちなんだ宇宙の地酒も買う事ができ大変満足しております。
名前 |
鍋焼きラーメンのがろ~ とさのさとアグリコレット(本店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-856-7030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

須崎に本店のある老舗鍋焼きラーメン店「がろ〜」さん。この店は高知市の「とさのさと」にある「アグリコレット」店。連日多くのお客さんで賑わう人気店です。メニューが豊富で迷いますが、個人的には「おやホル」が最高❣️何とも優しい特製の激ウマスープに具沢山で食べ応え十分。特に具の多さでは有名店の中でも一番。玉子別皿のすき焼き風の食べ方と、〆のご飯投入がオススメなので是非♪