源泉掛け流しの極楽、広々宿で癒しを。
ルートイン グランティア小松エアポートの特徴
子供連れでも安心の居抜きホテルで、部屋が広くて快適です。
期待を超える源泉掛け流しの温泉が、心身を癒してくれます!
ビジネス専用のビズコート完備で、清潔感ある快適な環境が魅力的です。
日帰り温泉を利用しました。黄緑色、しょっぱい。大浴場と洗い場だけで小さいですが小松空港の飛行機の発着を観ながらお風呂に浸かれます。(小松空港の飛行機そんなに飛ばないけど)水風呂も外気も無いので長湯は難しいです。脱衣場に洗濯機200円+乾燥機30分100円が有ります。ドライヤーが2個しか無く、パワーも弱め。
インター近くにあるホテルで、季節だからか人気なのか学生や太鼓のメンバーがたくさん宿泊されていて、朝食の6時半から並びましたがご飯を食べるのに30分並びました。別館に宿泊しましたが、大浴場は本館の3階でなかなか距離があり入りにくかったです。能登地震があったからなのか携帯のランタンが部屋に設置されていました。
他のルートインとは違い、居抜きのホテル。以前から気になっていた珍しい源泉の温泉があるルートイン。今回はツインの部屋でお世話になりました。エキストラベッドになるソファがくらい広めのお部屋で、ベッドにはエアウィーブが使用してありました。なんと言っても温泉が最高で、近隣にある有名どころの温泉地には無い泉質で、何度も入りたくなります!ぜひ一度行ってみてください。
子供二人連れて伺いました。公式ページから添い寝無料プランを利用しました。子供用のアメニティを用意してくださっていたので、助かりました。自販機で使えるコインを子供に1枚ずつくれたので、子供はジュースを喜んで飲んでいました。ツインルームでしたがベッドは広く、部屋も十分でした。大浴場は温泉♨でした。掛け流しかはわかりませんが、掛け流しのようにお風呂から洗い場に温泉がどんどん流れて床が暖かかったです。内湯が1つでしたが思ったより広くのんびりできました。浴槽の深さが様々になっており、よかったです。朝食もとても良かったです。テーブル数も多く、大きな窓でとても開放感がありました。スープが3種類あったのがとても嬉しかったです。3歳の娘も色々食べられるものがあり、また、子供用のプレートも用意があったので喜んでいました。
バイクツーリングでの利用です。ここは大きな軒下にバイクを止めれるので気に入っています。大浴場も広くレストランのメニューも他のルートインと違うので新鮮味があります。洗濯機・乾燥機の台数も多いのですが利用客も多いのでうまく隙をみて利用しましょう。
仕事の後チェックイン予定が大幅に遅くなったのに、気持ちよく対応していただきました。室内清掃をお断りすると飲み物(缶ビール等)のサービスあり。朝食バイキングは和洋とも品数が豊富で、冠雪した遠くの山々を眺めながら、または無料の朝刊を読みながらのんびり楽しめます。共用の靴磨き機、洗濯・乾燥機、ズボンプレッサーなど設備、アメニティも充実してリピートしたいホテルです。
施設は良いが周りの環境は星1。少し歩くとコンビニがあり、徒歩10分でゲンキーがあるだけ。レンタサイクルもなし。部屋は綺麗で大浴場は空いている。レストランは食事、スタッフ共に満足です。フロントスタッフの接客はよくない。上から目線で冷たいので気分が悪くなりますね。ただ、男性のフロントスタッフの方はとても親切丁寧で気持ちの良い接客をしてくださいます。40〜50代くらいの女性スタッフの方々、もう少しホテルの顔としての自覚を持たれてはいかがですか?フロントに電話をしてもかなり早口でズバッと返答され、キレてるのかな?と思うことが多々ありました。フロントスタッフがホテルの価値下げてどうするんでしょう。フロントがもっと良くなれば星4。
平日の夜に素敵な広い部屋に泊まりました。ルートインさんなんでお値打ちです。最上階角部屋でバルコニー付きで広々。また温泉も硫黄臭してゆっくり寛げました。インターから5分で駐車場も広々。旅の途中に疲れが取れて良かったです。
洋食は美味しい。温泉は掛け流しで良い。レストランに寝間着で来た客がいて変。外人沢山いるのに、マナーの知らない日本人多い。クーポンを使える売店がない。布団が既に引いてあって良かった。浴場に化粧品ある。
名前 |
ルートイン グランティア小松エアポート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5847-7505 |
住所 |
|
HP |
https://www.hotel-grantia.co.jp/komatsu/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=web |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今回は宿泊では無く、立ち寄り温泉で利用しました。お値段リーズナブルで、とても良い温泉に浸かれて大満足。温泉はナトリウムー塩化物泉で、少しささ濁りのある湯で、香りも金気臭がありました。浴槽は2つあって、片方が熱湯のようで、しっかり温まりました。泉質的にもしばらくポカポカしていて、全く寒さを感じませんでしたよ。ここは泊まりで楽しみたいですねぇ。