懐かしい昭和ホルモン、味わおう!
治郎吉 呉服町店の特徴
昭和の雰囲気漂う懐かしいホルモン焼のお店です。
焼き鳥は一種類の5本注文ができ、多彩な部位が楽しめます。
夕方から明け方まで営業しており、飲兵衛には最適な場所です。
ホルモン焼は色々な部位があります。生ビールはアサヒです。瓶ビールはアサヒ・キリン・サッポロあります。
店舗自体は昔からある古いものですが、店員さんが気さくでお肉も美味しいです。仲間うちでの呑み会にはおすすめです。
夕方5時から明け方まで営業してくれる飲兵衛の味方。名物の赤生(生レバー)はもう食えないが、串焼きのレバーの火の通し方が絶妙なので思い出と共に噛み締めろ!何食っても安いし美味い。
昭和感あふれるお店、気さくな店員さんと焼き鳥、焼き肉が美味しいお店。
遅くやっているので便利だけど、昔ながらのホルモン屋さんや焼鳥屋さんなお店なので、他のお客さんとの距離は近いかも知れない。この時期にどのような対応をしてるのかはわかりませんが、そのうちコロナが落ち着いたらまた行きたいですね。
こちらのホルモンが大好きです。あと、漬け物とご飯。ホルモン二人前、漬け物、ご飯、烏龍茶の組み合わせが大好きです。お酒は飲まないので、定食屋さんみたいな食べ方です。食べながら、私の好物って、これかもと思いました。漬け物は、きゅうり、大根、白菜のぬか漬け。それに味の素が少し振りかかってます。気さくでハキハキした店員さんのキャラクターも、このお店に合ってると思います。気軽に行ける、福井のソウルフードになってほしい。もうなってるかな。
一種類の焼鳥で5本注文するシステム。
ビール大瓶と鉄板焼きでよろしくやれる。値段も高くない。店員のレイシストな発言は少し気になるが、酒の場なのでスルーするのが吉。
初めて行ったのは約30年前。私は、ホルモンが食べたくなると、まずここを思い浮かべます。ホルモンを頼むとどっさりと野菜も付いてきて、焼き進めて、ちょっと焦げ付くぐらいのタイミングが個人的には好きです。ここのホルモン、一人前でも2〜3人前でも、付いてくる野菜の量はそんなに変わらない気がするのは気のせいかしら?だからなんとなく小刻みで頼むと野菜もたっぷり食べられる気がしてます。あとここの串カツも好き。昔は結構食べたと思っても一人二千円超えることがないイメージだったが、最近値上げしたかな。まぁ仕方ないか。満足できる許容範囲です。
名前 |
治郎吉 呉服町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-23-8903 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

これぞ昭和のホルモン屋この懐かしい雰囲気と味は他では味わえないですね。何時行っても大好きです。