道後温泉への直通エレベーター完備。
道後温泉 ホテル古湧園 遥の特徴
新装開店したばかりの道後温泉ホテルで、全てが綺麗です。
美味しい出汁が利いた料理が印象的で、一品一品が丁寧に作られています。
道後温泉本館へ直通のエレベーターがあり、移動が非常に便利です。
ホテルの裏口からすぐ道後温泉本館と商店街へアクセスできてとても便利です。また、温泉と部屋も新しくて使い心地がよかったです◎サービスも親切でしたが、朝晩の料理の味とラインナップがもっと充実しているといいと思いました。また再訪します!
館内はとても綺麗です。温泉からの景色も素晴らしいです。癒されました!道後温泉本館近くへの専用通路もあり便利でした。ご飯も魚を中心にダシ、味付けがとても好きでした。また機会があれば伺いたいと思います。
道後温泉駅からアーケードを抜けて直ぐに上がっていくエレベーターがあり、こちらが交通機関で来る人の入口になります。グーグルマップでは入口がわからず山を登って降りて一周してしまいました。今回、朝夕ブッフェスタイルの食事付き。夜は簡単なブッフェみたいな書き方でしたが、天ぷら、寿司、その他和洋折衷十分な量と種類。足りなければ温泉街で飲みに出る気でいましたが、全く必要なし。当日は台風の影響か客も少なくて良かったです。ただ一つだけ、ホテルの入口が分からなかった、HPにも見やすくは書いて無かったので改良した方が良いと思います。迷っているのは私だけだとしたら放念下さい。場所、施設、食事、温泉どれも良かったです。それと、東南アジアからの女性社員?の方が目一杯の日本語で対応してくれました、ありがとうございます。これからも頑張ってくださいね。
スタッフの方々がとても親切でした。ビュッフェは種類が多くキッズメニューもあるので家族連れでも安心して利用する事ができます。道後温泉本館に繋がるエレベーターもあるので利便性は最高です。大浴場は見晴らしがとても良く湯加減も丁度よかったので旅の疲れが取れました。また利用したいと思います。
母と一泊、スーペリアツインに宿泊しました。ベットと畳の小上がりがあることでくつろぎやすく、温泉に来たんだなあ〜と感じることもできます。全体的にとても綺麗ですし、スタッフの方もフロントの方は親切丁寧、清掃の方も元気で明るく接していただきとても気持ちよかったです。道後温泉本館へは専用エレベーターがあり、温泉巡り、商店街の観光食べ歩きにもとても便利でした。浴衣を着て散策も楽ちん、買い物して一旦持ち帰りが億劫でない近さです。そして、高いところに立地しておりどこからでも景色が綺麗で開放感に溢れていました。ここに泊まってよかったですし、また必ずお泊まりしたいです。
前回、5月に初めて愛媛の道後観光に行ったときに好印象だったこともあり今回は、親孝行の一環として両親と一緒に来ました。空中散歩道から眺めるとまず一番に気になった建物で後でネットで検索した時に客室と大浴場や食事など両親が満足するだろうなあと頭の中で浮かべながらこのホテルを予約しました。駐車場は思った程に広くて停めやすかったです。車を停めている最中にフロントの方がお出迎えして荷物を運んで下さり、助かりました。チェックイン時間を間違えてまだ部屋の中は入れませんでしたがその間に道後観光に行きました。駐車場からまた遠回りに行くのかと思ったらホテルからの専用通路で道後温泉本館まで5分もかかりませんでした。道後温泉観光を堪能してホテルに戻り部屋に案内してくれました。部屋の中をみると広く、和式の部屋などあり、マッサージチェアなど遠出から来た人を癒してくれる物までありました。冷蔵庫の中には道後ビールなど地元の酒が無料で配布されることにびっくりしました。外の景色も松山城が見えたりと申し分なかったです。夕食は専用の個室で他の人の目を気にしないのもいいなあと思いました。メニューの中でやっぱり和牛サーロインステーキが目玉なのではと思ったら松山長茄子や冬瓜などの野菜が美味しかったのが印象的でした。ひとつひとつのメニューの量が最適で食が細い両親でも安心して完食しました。夕食から戻り8階の大浴場に行き、広い内風呂とねた湯、露天風呂に入ると気持ち良く寝てしまいそうになりました。翌日の朝食はビュッフェで色々な種類がたくさんありました。お米に関しては美味しくておかわりしてしまいました。両親との最高の思い出が出来て感謝いっぱいです。また機会があれば訪れたいと思います。
2泊3日素泊まりスタンダードダブル洋室を利用しました。予約時にたくさんの宿があって他の候補より値段が高かったですが悩みに悩んで、こちらを選びました。接客は悪くないと思います。ただ、それ以外良いところがない。部屋には他の客が食べたであろう飴の袋(ゴミ)がデスクの下に落ちていた。部屋に関して、ビジネスホテルと比べても大差ない。むしろ場所によっては負けてる。浴場の湯他の口コミにもありますが肌がカサついて、クリーム塗りまくりでした。再訪はないですね。
2年前ですがロードバイクで福山駅から四国横断二日目に旅行代理店の方におすすめいただき宿泊させていただきました。大事なロードバイクもキャリーに乗るようにバラして部屋に運んだと思います。整備もできて安心でした。お食事の時の眺めや雰囲気、料理もサービスも部屋の使いやすさも大浴場も部屋風呂も立地も外観も全てまるッと大満足でした。#西日本ユウコーツーリスト。
心地よく過ごせた旅館でした。到着してからの車の誘導からフロントの耐対応も良く。1階フロント前のスペースからも温泉街が見渡せる開放的な雰囲気が良かったです。何より、フロント横からEVで商店街近く、道後温泉本館前広場に出れるのが良いです。駅や商店街や外湯はのアクセスも良くて、年老いた父にも優しい環境でした。お風呂からの展望も良く、広々使えるなど快適にスゴセタト思います。夕食は街中に繰り出したので、旅館の事はわかりませんが、朝食ビュッフェにはお刺身も何種類かあり、地元の料理も並び美味しく頂けました。次回も宿泊検討したい宿です。
名前 |
道後温泉 ホテル古湧園 遥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-945-5911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

バイキングと思えないほど寿司も野菜も美味しく出汁が効いて濃くない味付け、一品一品が丁寧で今までの温泉宿の料理トップ3で迷わせていただいています。ホテル内のどこも綺麗にされており裏口から道後温泉本館に行けるなんて勝手にVIP気分でした笑温泉も他の宿より高いため絶景で夕日も朝焼けものぼせやすい私にしては長すぎる30分ほど浸かって眺めていました。ひとつだけ私にたまたま合わなかっただけなのですがベッドと枕がふかふかすぎてちょっと寝づらかったです笑そんなのは全然気にならないくらいまた泊まりたい温泉ホテルです。この丁寧さでは安いですとても。