門司港の隠れ家カフェで絶品プリン。
片(わずか)の特徴
昔の喫茶店を思わせる、固めのプリンが絶品です。
クリームソーダやチーズケーキが楽しめる素敵な空間です。
ドライフラワーで飾られた隠れ家カフェでリラックスできます。
日曜日12時00分初入店。一人で行きました。古民家で店内はおしゃれ!Instagramを見てずっと行ってみたかったお店です。路地から少し入った坂道の途中にあります。隠れ家みたいでワクワクします。入店すると、Instagramは見ましたか?と聞かれます。スイーツメニューはInstagramでのみのお知らせになっており、お店にはメニューが置かれていませんので、事前にチェックしてから行ってください。ドリンクのメニューは店内で出されるのでそのなかから選びます。全て二人席になっています。ホットコーヒーとモンブランプリンをオーダーしました。こだわりをもって丁寧に作られているのがよくわかります。一口一口大事にあじわいました。とってもおいしかったです。店内は落ち着いた静かな雰囲気でBGMが流れており、ペチャクチャおしゃべりする雰囲気ではないので、ゆっくり静かにあじわうことができてとてもよかったです。また行きたいとおもいました。
このカフェが大好きです。初めて伺ったのは去年の夏頃。インスタで見つけてから営業日、オープンの時間を事前にチェックし当日は12時オープンだったので15分くらい前に到着してお店の外の椅子で待ちました。店主さんがオープンより早めにお店を開けてくれて、店内に案内してくれました。店内の座席数は3組程が入れるくらい、静かな雰囲気で落ち着いて過ごすことができます。時期によって、デザートのラインナップは異なりその時々で旬のフルーツをたべれるのがとても嬉しいです。私が特に大好きなのは、ピスタチオのチーズケーキです。こちらのカフェでこのケーキを食べてからピスタチオが大好きになりました。お皿に岩塩も載せてくれて、岩塩を少しつけて食べるとピスタチオの旨みがぎゅっと際立ち幸せの味でした。※営業日やメニューは日々変わるため、インスタの投稿要チェックです。店主さんも店内に入る際に、インスタ投稿チェックしてますか?と聞いてくれます。※カフェまでの経路についてお店自体は門司港の駅が最寄りですが、歩くと15分くらいは要します。いつも車でお店の近くまで行き、コインパーキングに停めています。初めて行った時は、こんな路地裏にカフェがあるのかな..?と不安な気持ちを抱えながら、地図を頼りに伺いました。カフェの手前に酒屋さんがあるのが目印です。※土日は混むことが多いので、15分くらい前に着いていると椅子に座って待てるかと思います。(椅子は2個位しかないので早いもの勝ちです。)
支払方法は現金のみで、かつ一万円札からは不可なので気をつけて。他にも注意事項あるし、営業時間も変動するのでインスタの確認は必須。でも運良く入店できれば、素敵な空間で季節のおいしいスイーツがいただけます。
昔の喫茶店の様な懐かしい固めのプリンは絶品。お店の雰囲気も良くて、すごくオシャレ。少し場所が奥まっているので、調べて行くと良さそう。
営業日が週末で中々行けないけど門司港行った時開店日だったら必ず寄っちゃうね☆プリンの固さが好み♡
メニューはインスタグラムのストーリーから見るようになっておりました!プリンが固めで美味しかったです。静かで落ち着いた空間でした☺︎
とてもすてきな空間でした🥺✨チーズケーキはおいしいし、クリームソーダがすてきすぎます‼️また行きたい場所です🎵
季節のプリン食べました。昔風の固めのプリンです。とても美味しかったです。季節のあんバターもおすすめです。少し分かりづらい場所です。調べて行くのがマスト!小道を登っていくと素敵なお店があります。有料駐車場に停めました。
初めて来訪 チーズケーキ 絶品 すこし苦めの珈琲との 相性も 抜群 店内も 素敵な空間 また行きたいなぁ。
名前 |
片(わずか) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/p/B2-bI9NJBHZ/?igshid=1ky80mlf93oam |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

桜のクリームソーダ 800円苺プリン 850円門司港にある洋服店の人に薦められて来店しました。初見さんはインスタを見せて入らないと入れません。営業日はストーリーのハイライトに掲載あり。営業時間は当日にならないと分かりません。投稿にあるチーズケーキ3種盛り合わせは当日の営業時間を確認して、開店前から並ばないと食べれないようです。最初に行ったときはフードメニューがなく、桜のクリームソーダのみ。2回目はチーズケーキ目当てで行ったのに売り切れで苺プリンにしました。雰囲気が良いので、美味しさ1.5倍増しです。いつかチーズケーキが食べられる日が来ますように。