地元産の海鮮、絶品刺身の宝庫。
うまいもんや 魚好人の特徴
新鮮な地元の魚介を使用しており、刺身が特に美味しいです。
最大の魅力は、瀬戸内の幸を中心とした絶妙な味付けの料理です。
3100円でボリュームたっぷりの刺盛りが楽しめる、破格のお値段です。
手頃で美味しい海鮮のお店。個室を取り、刺身の盛り合わせから始まって、メニューの中で目につくものを次々と注文し、お酒も日本酒の高そうなのまで好き放題に飲んだのだけれど、一人あたり5千円強のお勘定。なにかの間違いかと思ったくらい。欲を言えば、ヨソモノとしては、もう少し「瀬戸内らしさ」のある魚類が揃っていると嬉しかった。また、他の人の口コミにあった白子の天婦羅を楽しみにしていたのだが、少なくともその日のメニューには載っていなかった(気がする)し、かなり早い時間に入店したのに、連れがメニューにある「焼肉サラダ」を頼んだら、「きょうは焼肉がない」と断られるなど、仕入れ状況にはムラがあるのかも。アルバイトっぽい仲居さんが、自分の店の料理についてよく理解していない感じで、話がうまく通じないこともあったが、とりあえず一生懸命やっていたので不快ではなかった。
うまい、刺身が多くて嬉しい。
味付けがどれも絶妙。濃すぎず薄すぎず。是非また行きたい!
刺盛り、2人前でボリューム🍀3100円は破格。
店名通り、魚好きに推したいお店です。魚料理は是非食べて貰いたいですが、個人的に魚料理以外でお勧めしたいのが大根の天ぷらです。ただ、店内の席数に限りがあり、来店される際は電話で確認することをオススメします。
美味しかったです。日本酒飲んでたらカレーが出てきてびっくりしましたw
お魚良かった。
この地方を代表する水産会社さんと同系列のお店なので地元漁港直送の瀬戸内の幸を中心に、それ以外にも気の利いた一品もありますよ。会社の仲間と行くもよし、遠方から来た友と行くもよし。
旅の楽しみは食!グルメ豆本カレー編のプレ取材で周防大島へ。その帰りの夕食で立ち寄りました。ネットで調べて訪店。場所は柳井駅すぐ近く。友達が柳井港から松山行フェリーに乗るまでの約2時間。どのメニューも美味しかったです。・地ダコ・イワシの天ぷら・鳥の唐揚げ中でも、焼きサバの押し飯とサワラの揚げ物は本当に本当に美味しかったです。オススメですよ!
名前 |
うまいもんや 魚好人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0820-24-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

酒も肴も美味しかったです。