広々としたキレイな体育館。
照葉積水ハウスアリーナ(福岡市総合体育館)の特徴
照葉積水ハウスアリーナは、とてもキレイで清潔感あふれる体育館です。
駐車場が広く、カードやスイカが使えて便利です。
アリーナ内は広々としており、明るい雰囲気が楽しめます。
こんな綺麗な体育館は初めてでした。シャワー施設も綺麗で大満足です。😙
ライジングゼファー福岡のホームコートです。バスケは臨場感があって観てて楽しいです。福岡はウインターカップの決勝が福岡対決になるくらいなので、バスケファンも多いと思うので今後もっと盛り上がると思います。できればB1で観たいなぁ。
初めての訪問には駐車場が分かりづらかったです。体育館は広くて綺麗でした。トイレも沢山あって並ばず利用出来ました。欠点は体育館が広いからか?エアコンの効きが悪くて汗だくでした。
新しく、キレイで駐車場も広く駐車場支払いにカードやスイカが使えて楽です。帰りは事前精算機を使うと良いと思います。使用者は割引があるなどしてもらえると助かります。近くにモール?的なものも出来てて暇つぶしもでき、セブンも併設。高速降りても割とすぐで、子供を下ろすだけならばセブンでコーヒー買うついでにそこでおろしています。
広いし清潔感もありコンビニも併設されていて良いです。ただ1点だけ、トイレの表示がとても分かりにくくて…グレーのピクトグラムは思っている以上に瞬間的に判断が付きません💦
とてもキレイで快適な施設。ただ、場所が辺鄙なため、車でしか行けないので、駐車場渋滞が半端ない。何かイベントがあるときには、近隣がかなり迷惑します。駐車場の利便性が上がればいうことないのだが…
駐車時も広いしコンビニもあり設備も最高。ただ、福岡市総合体育館と名乗るならもう少し街中にして欲しかったです。我が家からは遠い(T_T)
金鷲旗ではじめての訪問。建物もトイレも綺麗でとてもよかったです☺️
トレーニング室を利用 500円正面 照葉側はセブンイレブンで体育館利用者は止められません真裏が駐車場になってます駐車場は無料ではありませんフリーウエイトは少ししかない福岡市の体育館の中では設備は少ないほう西、東、アクシオン等の方が充実してます器具や施設が新しいだけ室内は写真撮影禁止ガチ勢の方はやめた方がいいです時間と金と駐車料金の無駄。
名前 |
照葉積水ハウスアリーナ(福岡市総合体育館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-410-0314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

職場の後輩と福岡までバスケのインターハイ決勝の試合を見にやって来た。女子は、京都精華と岐阜女子の試合。京都精華が三連覇したけど、手に汗握る大接戦。精華のポイントガード林選手、格好良かった。