亀の背中のお地蔵様、癒しの霊場。
防府霊場番外の特徴
亀の背中に乗ったお地蔵さまが魅力的です。
地元有志による案内板が温かみを感じさせます。
防府霊場には番外の貴重なスポットが点在しています。
地元有志の手で作った案内板がありましたこういう地域に密着した大切にされてるお地蔵さまって見てるこっちが癒されるよな。
防府霊場には八十八カ所の他に、番外が3カ所ほどあります。ここはそのひとつで、防府市武道館前から200mほど西進した道沿いにあります。お堂の中のお地蔵様は亀の背に乗っている珍しい形。お堂の中には第五十番と書かれた札がありますが、五十番の札所は少し離れた安養寺のはず。まあどちらが本当なのかは気にしないことにします。
名前 |
防府霊場番外 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

亀の背中に乗っておられるように見えるお地蔵さまです。「亀乗り地蔵」と呼ばれています。