九州でのEF210桃太郎探検!
日本貨物鉄道(株) 幡生総合鉄道部の特徴
九州では見られないEF210桃太郎の姿が魅力的です!
国鉄時代からの歴史を感じる幡生機関区が特徴的です。
下関運転所幡生支所の豊かな鉄道文化を楽しめます!
国鉄時代は下関運転所幡生支所、JRになって長らく幡生機関区として運用。旅客会社から操車業務を引継、現名称となりました。近所に住んでいた時代は、よく平行する市道から眺めていました。
名前 |
日本貨物鉄道(株) 幡生総合鉄道部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-233-4628 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

九州では見られないEF210桃太郎をたくさん見ることができました!ビューポイントは県道248号の金比羅橋周辺がおすすめだと思います。貨物列車、機関車が好きな息子は大喜びでした。