JBLパラゴンで響くジャズの魅力。
JAZZ BAR Gospel ジャズバー・ゴスペルの特徴
松山市歩行町のジャズバー、JBLパラゴンで生演奏を楽しめます。
古き良き時代を彷彿とさせる、落ち着いた雰囲気の空間が魅力です。
マスターの優しい対応と生演奏のトランペットセッションが特長です。
松山の歩行町にあるジャズバー、ゴスペル。店を開けてから数十年の老舗の箱。自らもプレイヤーとのマスターのジャズ愛をひしひしと感じる素晴らしい空間。JBLの名機パラゴンがカウンター後ろに鎮座しており、ちょうどバーチェアに座った位置に、高さ調整されており、レコードから再生されるアナログな音は、体の芯に響いてくる感じでとても心地よいです。いつまでも居たくなる素敵なバーですね。
雰囲気良く、音質良く(そんなに詳しくない私でもJBLパラゴンの実力は明確に感じられます)、マスターは気さくで生演奏の際にはトランペットでセッションもして下さります。定期的に演奏されるプロの皆様との距離も近く、静かに音とお酒を楽しめる空間です。カウンターで隣どうしになった方とも気軽に会話できる雰囲気です。価格は一般的なバーの価格に生演奏の日は当然そのぶんのチャージが掛かります。松山のジャズバーの中では他のお店としっかり棲み分けが出来ていて此処にしか無い雰囲気を感じ取ってもらえると思います。
ピアノとフルートのクリスマスライブSPの日に訪れました。演奏が素敵なのは勿論のことでしたが、ピアノの音の響き、フルートの音色の広がりに聞き惚れました。普段はパラゴンから再生される、目の前で演奏しているかのような音に耳を傾けながらグラスを傾けています。
古き良き時代を彷彿とさせるお店です。地元松山の音楽家による生演奏と、豊富に揃ったお酒、そしてJBLパラゴンから流れるJAZZを、是非お楽しみください。
JBLパラゴンでジャズを堪能できる。毎週末にはライブもあります。洋酒の種類も多く、楽しく飲めます。
マスターの音に対する拘りが素晴しいです。
マスターはとても静かです誠実・篤実な方。トランペッターでもある。気楽に何枚でもリクエストに応じてくれる。なんと、JBLパラゴンがましましている!夜はボーカル中心の選曲のようだが、コルトレーンをリクエストしたら快くかけてくれた。ただ、少々お高いのがたまにキズwww。松山に来たら是非!
レトロな雰囲気の調度品、ムーディーな照明、バーカウンターの背後にグランドピアノ。時間がゆっくり流れるジャズのB・G・Mと寡黙で上品なマスター。 この日は友人のギタリスト 兵頭 満さんの演奏を家内と聴きに行きました。 別の日にはピアノライブもあります。 お勧めスポットです。
JBL パラゴンから奏でる jazzに癒やされる 素敵な空間です今度はライブの時に訪れます。
名前 |
JAZZ BAR Gospel ジャズバー・ゴスペル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-946-1919 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

バラゴンが鎮座素晴らしさ音響です🎵🎼🎶🤩