黒潮市場の海鮮BBQで楽しむ贅沢。
浜焼きバーベキューテラス「海床」の特徴
黒潮市場で新鮮な魚介類を手に入れてBBQが楽しめます。
高めの値段設定ながら、好きな食材を選べる楽しさがあります。
魚を焼く際には網の仕様に注意が必要との口コミがあります。
女性3人で好きなものをそれぞれ食べて1万円と少し。海側の席は埋まってしまっていましたが風を感じられて気持ちよく食事できました※黒潮市場に行かれる方は滞在時間によって駐車場気をつけてください!ナビに従って行くとポルトヨーロッパの駐車場につきました、そこは1日1500円で、こんな田舎で(失礼)たかっ!!と思いながら止めましたが黒潮市場は黒潮市場で別に駐車場があるのを後で知りました…そちらは一時間毎に加算されるシステムのようで、黒潮市場で買い物したり食事したりすると割引されるようです。私達は1時間ほどしかいなかったので黒潮市場の駐車場が絶対得でした。長時間滞在されるなら逆に黒潮市場の駐車場は割高になるようです。
手ぶらでバーベキューが楽しめます。
少しお値段が高いかなと!貝とかはいいのですが、お肉などはそう感じました!でも貝はとても美味しかった!
席を確保してから食材を買いに並びます。席はたくさんありますが、食材を買うのに30分以上並びます。GWの昼前でした。昼を過ぎると屋外まで行列していました!食材も色々買うとかなり高くつきます。持ち込み不可。2時間制で、買い出し時間をプラス30分もらえました。時間は十分でした。
食材を市場で購入してすぐにBBQはありがたいですが、とにかく高い!という印象です。まあ、場所代は無料なので、場所代込みの値段と思って、何度も利用していますが...(笑)手軽にBBQが出来て良いとは思います。
久しぶりに行きましたが、赤身のマグロ丼が1400円の価格は高価過ぎ。
市場で買った物をバーベキューしたりして食べる。値段は高いが美味しく食べれるのでよしとしましょう。飲み物ぐらい持ち込みOKにして欲しい。
食材はあまり良いとは言えませんまぁ、そこは雰囲気でカバーガスなので、表面だけ焦げますので注意が必要です網がペラペラなので真ん中が凹みます。
海鮮料理具材の店舗は閑散としてて休み状態。バーベキュー専門の売場レーンだけは稼働してたが寂しい感じ。しかし、平日が狙い目で行きました。ゆっくり食べれるバーベキュー。コンロのテーブルも列単位で稼働しており、混み合いを解消(コロナの加減)。果物とか安い‼️(今だけ)桃🍑お土産しました。
名前 |
浜焼きバーベキューテラス「海床」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

市場で買ったものでBBQしますが、とにかく、混雑します。味は魚介類が美味しく新鮮ですが、観光地価格なのか値段が高い。