西岐波小学校の歴史を感じる。
西岐波小学校西山分校跡の特徴
丸い門柱が印象的な西岐波小学校跡地です。
懐かしい雰囲気が漂う歴史あるスポットです。
芸術や文化に触れられる貴重な場所です。
スポンサードリンク
西岐波小学校西山分校跡地には、丸い門柱らしきものが立っています。その横に”保護くすのき指定標識”が表示されています。幹の周囲3.18m、直径1m、推定樹齢100年と、なかなかの巨木です。
名前 |
西岐波小学校西山分校跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
懐かしい。子供の頃、西岐波小の遠足で行ったときは、校舎がまだ残っていた事を記憶しています。当時は細い道しかありませんでしたが、今は車であっという間につきますね。