リニューアルでさらなる使いやすさ!
ヤマト運輸 広島呉営業所(呉広)の特徴
工業団地の中にあり、目立たない立地で静かな雰囲気です。
リニューアルした綺麗な店内と、営業時間が便利で助かります。
持ち込みでクロネコのカードを使えば、送料が安くなります。
リニューアルして、店内や看板が綺麗になってました🐈⬛8-20時まで開いているので、助かります!
配達員さんの気持ちも少し考えてあげてください。時間指定は今は無料でお客さんは何度でもできますが、それを間に合わせる配達員さんは相当な苦労です。指定時間よりも早く来ても家にいるなら許してあげてください。これからは再配達有料化も視野に入れた時代になってきています。自分が頼んだ物や大切な人からの荷物がスムーズに届くためにも受け取り側の配慮は必要です。
普段メルカリの取引きで使っていた自宅近所の営業所がなくなったため初めてこちらを利用。閉店近くに行き別のお客さんは1人のみ。その方には女性のスタッフの方が対応されていました。私はメガネの男性スタッフさんが対応してくれましたがタブレット操作を含め落ち着いた物腰で親切丁寧に対応して下さいました。またこちらの営業所を利用したいと思います。
初めて伺いました。年末とあってとても忙しそうでしたが、窓口での対応はぶっきらぼうで、「物を探すのに時間がかかる」と言ったわりには、頑張って探したようで、すぐに持って来て「お待たせしました。」と呼ばれました。言葉は塩対応でしたが、結構親切で頑張っていまいた。☺️
今のところは指定した時間内に必ず来てくれてます。
柔軟な対応をしてくれたおかげで荷物を受け取ることができました。嬉しいかったです。
普段こちらで荷物を送らないので数年ぶりに行きました女性の方に発送先の住所を書いて下さいと言われ、ん?送り状は?と思ったら数年前には無かった送り状やボールペン等があるカウンターが出来ていた何の説明もなく不親切だなと思いました。
とてもいいです!
持ち込み、クロネコのカードに入金して支払うと送料安くなります。
名前 |
ヤマト運輸 広島呉営業所(呉広) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

工業団地の中にヤマトさんでは珍しい比較的目立たない立地です。周辺は大型トラックが行き交うので、主婦の方などが軽自動車などの小さい車で行こうとすると、ちょっとストレスを感じるかも知れません。対応はしっかりされています。ヤマトさんでは送り状作成のタブレットでの読み込み操作をスタッフの方か客側なのかが営業所により異なりますが、こちらはタブレットが数台壁際のカウンターにセットされご自由にという感じです。バーコードの読み取りにはコツが要るので、他の方が多いときには少し焦ってしまうかも知れません。接客自体は周辺の事務所の顔馴染みの方の利用が多いためか、あまり明るく元気にという感じではないですが、個人的にはこちらの方が合っているのかなとも思います。