昭和レトロな喫茶で美味しいホットサンド。
サンチョの特徴
8時半から営業していて、朝早くから楽しめるお店です。
昭和を感じさせるレトロなインテリアが魅力的です。
モーニングセットのホットサンドが特に美味しくおすすめです。
モーニングをいただきました。☕🍞🌄トーストセットと玉子ときゅうりのホットサンド美味しかったです。😋👍
油断していました。喫煙可能な喫茶店です。注文せずに出れば良かったと後悔しました。何とか煙の流れてこなさそうな席に移動させてもらいました。常連の方々で賑わっている様で、カウンターではおしゃべりに花が咲いていました。店内はダイヤル電話があったり、絵本の最初がメニューになっているなど、レトロな雰囲気です。ホットサンドモーニングは昔ながらの懐かしい感じでした。久しぶりに食べた卵焼きときゅうりでおいしかったです。
朝早い時間帯にどこもお店がやってなかった中でも、8時半から営業していて時間を潰せました。11時までモーニングをやっています。
駐車場も広く、ごはんも美味しく頂けます!特に定食に付いてる味噌汁が旨い!
第一印象はレトロでかわいいお店だなと思いました!座ると椅子がふかふかで、照明も落ち着いていて、ゆったり過ごせました。平日に伺いましたが、お店の人は1人なのかな?という印象でした。お料理は定食を頼みましたが、丁寧に作られてた感じが伝わって、家庭的でおいしかったです!お店の人も、(料理が)遅くなってごめんね、ありがとうございました!も言ってくださり良い気持ちで過ごせました😌メニューは絵本の裏表紙に貼ってあり、メニューの次のページをめくると絵本が読るしくみで面白かったです!待ち時間によんでました!笑ただお店は喫煙OKのため、要注意です!
2時過ぎに入店するもランチタイムは終わったという、またの訪問はありません。
昭和のような良い雰囲気です。近所にあれば常連になりたい店です。
老舗喫茶店。
サンチョ…ドラクエに出てくるステテコパンツのおっさんを思い出すネーミングてすが、それだとあまりにお店の雰囲気をブチ壊してしまうので、改めてサンチョの意味を調べてみました。どうやら、サンチョはラテン語で神聖という意味だそうです。神聖ってどうゆうことかな?とお店を俯瞰すると、常連さんがマスターっぽい方と楽しく話してます。なるほど、この雰囲気が神聖だということかもしんないですね。前置きは長くなりましたが、お料理はモーニングがついてきます。少し高価ですが、丁寧に調理されていてチェーン店にはない上品なテイストでした。
名前 |
サンチョ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-23-3899 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レトロ喫茶。店内のアンティークがユニーク。カウンター席あり。ハンバーグは大変美味しかった。現金決済のみ。