彦根城を眺めるカフェで、滋賀の美味しさ発見。
アル・プラザ彦根の特徴
最上階のカフェから彦根城を眺めながらリラックスできます。
地下のスーパーでは、滋賀名物サラダパンやお惣菜が豊富に揃っています。
便利な駅前にあるため、彦根の土産も気軽に購入できる場所です。
懐かしい感じのするデパート?的なかんじでした(^o^)ひこにゃんコーナーやお土産コーナー、地下にはスーパー、7階までありビックリ😳本屋さんも広い、地域のコミュニティの場ではありましたが、食べれる所と休める所、お土産や彦根市らしいものもあり良かったです(^o^)
記念すべき平和堂の1号店の店舗です。1階には滋賀県のお土産売り場や100均があり平和堂のスーパー自体は地下1階にあり地下1階と1階の真ん中には彦根市の地図が書かれています。
地下のスーパーは惣菜やお弁当がとても美味しそうでどれにしようか迷って買いすぎてしまいました。(笑)1階にお土産がたくさん売っていました。彦にゃんや、悪にゃんこグッズがいっぱいあって可愛くて面白かったです。悪にゃんこ大好きです。
2時間駐車無料なので、5
地下の食品売場のイートインは、Wi-Fiが使え、USBの電源もありました。屋上展望台からの彦根城も桜に囲まれて、爽快な景色です。
6階のカフェです。うどんはツルツルして出汁も美味しかったです。
いろんな取り組みをされていて素敵な場所だと思います。大きくスペースを取ってダイソーが入ってるのも面白いし、大人から子供まで楽しめます。
リニュアールした6Fにコワーキングスペースができていました。1時間300円(1日いても1000円)という非常にリーズナブルな料金で、長時間作業やテレワークに最適です!
アル・プラザ彦根の4階の「みんなの広場」で11月27日、「クリスマスの飾り」づくり。有料(300円)ですが、楽しかったよ!
名前 |
アル・プラザ彦根 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-24-4111 |
住所 |
|
HP |
https://www.heiwado.jp/shop/shiga#%E5%BD%A6%E6%A0%B9%E5%B8%82 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

最上階にある簡易的なカフェではコーヒーを飲みながら彦根城をのんびり見れる穴場地下にあるスーパーには地物がいろいろお土産はこういうのでいいんだよ。