新鮮な魚介と生牡蠣の極み!
旬鮮居食屋 知花冷凍食品の特徴
地元の人々で賑わう海鮮居酒屋で新鮮な魚介類を堪能できます。
生牡蠣や赤貝の刺身など贅沢な海鮮メニューが豊富に揃っています。
店内はウニを使った驚きのお通しがあり、料理の質が際立っています。
【2024年7月2日】◾️生牡蠣(北海道産) 500円◾️ウンチェーにんにく痛めて500円◾️生牡蠣芋ロック長崎県人会の昼飲みで利用しました今回は新作「生牡蠣芋ロック」をいただきましたこのビジュアル、半端ないですねぇ【2023年12月19日】◯生カキ(兵庫産) 350円◯カキ青菜のにんにく炒め 680円◯地鶏黒胡椒焼き 650円◯烏賊焼き 450円どれもおいしかった【2023年8月25日】何を食べても美味しいYoutubeにて沖縄の海の映像を発信していますよろしかったら、ご覧ください【素潜りオヤジの海チャンネル】
赤貝の刺身と、車海老の塩焼きが美味しかった!2軒目じゃなければ、水槽の車海老を刺身で食べたかったな🦐
夜は随分久しぶりに旬鮮居食屋 知花冷凍食品で色々つまみつつ泡盛をロックで。刺盛は赤貝が特に秀逸。ジーマーミの磯辺揚げ出し、アスパラと生牡蠣とニンニクの一皿。ちょっとしたコースを頂いた気分。公設市場は新しくなったけどその周辺の空気感は相変わらずDEEPで活気があって良いなぁ。
魚𓆝 ˜˷が沢山食べれる。店内の雰囲気は、雑な感じ、清潔感はギリギリですが、新鮮な魚あり、調理したものも美味しく頂けました。器は、100均で売ってる感じの安っぽいとこがあります。料金は、2人で1万円ちょい。店、味とか考えると少し価格高い。調理する人はあまり愛想ないが、美味しいものが勝ったかな。
地元の人で賑わう居酒屋さん。ノルタルジックな雰囲気だがしっかりとしたお料理を頂けるのでオススメです。
友人のススメで気になってたお店です。周りのお店が安いので、単品はお高めと思ってたけど、間違いないお店です😆👍
口コミどおり、鮮魚が美味しいお店。センベロはやってない。お通しからも、手が込んでいるのが感じる。料理も丁寧。だけど、センベロの通りにあるからか、値段が高く感じた。最初に入ったら高くつくので、二軒目、三軒目に入って飲んだ方が良さそう。
海鮮が美味すぎる!ドリンクが安い!近くに寄ったら行かない理由が無い!
GWに家族3人で訪れました。料理はとても美味しく、大将の雰囲気も良く、ホールの女性の接客もよく、非常に有意義な時間を過ごせました。六歳の子供を一人連れていたのですが、どの料理も美味しいと喜んでいました。値段もとてもリーズナブルで、申し分ないお店です。何年も沖縄には旅行に来て、外食もかなりの回数を重ねていますが、コスパも含めて、最も美味しいお店と言えると思います。
名前 |
旬鮮居食屋 知花冷凍食品 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-863-3649 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

市場の近くの海鮮居酒屋地元の方で賑わってますテンメイ冷凍食品だけど食事は全然冷凍じゃないですおすすめです。