関西・名古屋へ便利な高速バス。
大内バスストップの特徴
上りバス乗り場が待合室の隣で、便利です。
広い駐車場があり、乗降もスムーズです。
徳島・名古屋・関東方面へのアクセスも良好です。
バス乗り場が待合室の隣で上りはすぐ乗れるが下りは反対車線なので少しだけ距離があるが引田よりは乗降しやすく駐車場も広いので少し遠いが毎回料金している。
使いやすい。
バス移動時に利用。待合室で外国人旅行者と一緒になり、英語ガイド等が少なく不親切だと思った。LCC空港のガイドの様に高松方面は赤レーン・徳島方面は青レーンの様な分かりやすさが欲しい。
関西方面はもちろん、徳島・名古屋・関東方面への高速バスの乗り場です。とらまる公園側の乗り場が高松からやってくるバス。高速を挟んでとらまる公園と反対側が高松方面へと向かうバスの乗り場になります。基本的に高松方面へ向かうバスに乗ることはないと思いますので、とらまる公園側の待合で待っていれば問題ありません。
名前 |
大内バスストップ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

高速バス停だから近くに車も通っていると、思わないでください。2件の地元タクシー電話番号があります、15分程で来ます。