鵜方駅近く、昭和の味が満載!
すし処 喜久の特徴
鵜方駅近くの古い飲食ビルにある地元寿司店です。
昭和の味を感じる美味しいお寿司が楽しめます。
お手頃価格で満足できる幸せな晩御飯になります!
とにかく、美味しく、東京で食べたら倍ではきかない位の料金設定で、驚きと感謝で幸せな晩御飯となりました!
友達のオススメで行ってきました。とにかくネタが新鮮で美味しい‼︎お店の雰囲気も素敵でした‼︎
めちゃくちゃ昭和一番に大好きな味のお寿司。
ご馳走様でした!良いネタで大変美味しかったです!
Googleの口コミ評価が良かったので家族4人で入店しました。ビルの中に入口がありわかりにくい上に古臭くて入るのに躊躇しました。入ってからもメニューや値段表示がないのでドキドキしながら注文しました。店の見た目とは裏腹に料理は口コミどおりどれも美味しく特ににぎり寿司はめちゃくちゃ旨いです。うんまぁ!を連呼してしまいました。にぎり盛合せ4人前、蛸唐揚、揚出汁豆腐、ノンアルビールと付き出し2つ、冷たいお茶2つで9000円とかなり良心的な料金でした。人の良さそうな大将、怖そうな女将、接客業を知らないその息子!?の家族経営なのかなと推測します。会計は息子さんがしてましたが、伝えることなく大将が料金を言われたのでもしかすると大将の気分で決めており、次回同じもの注文したら倍になったりするのかも(怖)。寿司の味と今回の料金だけを見たら★5は確実ですが、やはりメニューと値段はわからないとドキドキすること、店の雰囲気と大将以外の店員さんの接客で★1つ減らします。でも、また行きたいと思うほど寿司は美味しかったです。
大将も優しくて、とにかくお寿司が美味しすぎて満足😋✨また行きます🤗
本日オススメのメニューが無いから頼むのに困った。揚げ出し豆腐風の豆腐豚バラ肉巻きが旨い!
釣りの前乗りで宿泊した際に夕飯に行ってきました(`・ω・´)古びた雑居ビルの一角にある寿司店。テープで書いた看板が泣かすげ(`・ω・´)!小上がりのテーブル席が四つに、5席?位のカウンター。地元のおじさん方でワイガヤ賑わっていて、その雰囲気に合う渋い店内。少々難易度が高いのが、メニューが揚げ物などの定番な単品が数点壁に掲示してあるのみでしかも値段は書いていない。無いものもあれば作るよって感じのようで、そこは思い切って聞いてみる。先ず、付きだしのポテトサラダから旨かった。ここではやはり寿司盛りを人数に合わせて頼む(•̀ω•́ )お味はというと…美味(`・ω・´)‼️良心的な価格なので、値札がなくとも安心して頼めます✨昇天(*´ω`*)!
お手頃でも美味い。
名前 |
すし処 喜久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-43-8266 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

鵜方駅近くの古びた飲食ビルの奥にある地元寿司店。ネタケースには新鮮な魚介が並びます。女将さんが手際良く作ってくれるツマミがとても美味しく、刺身と握りの美味しさを盛り立てます。メニューに値段はありませんがお会計はとてもリーズナブルでした。