多賀大社隣の趣ある古民家カフェ。
Taga Asahiya 多賀あさひやの特徴
美しい神社の近くにあり、趣のある店構えが魅力です。
絵馬通りに位置していて、訪れるだけで心が和みます。
座敷や奥座敷が装飾されていて、特別なひとときを演出します。
多賀大社の絵馬通りにあるためカフェ利用に使えます!お座敷席もあり古民家で、風情あります。白玉ぜんざい600円もあり、温まります。珈琲はプレス珈琲となって少し、風味が違いますね、アッサリ味かと。
落ち着いた雰囲気で居心地よかったです。白玉餡蜜がとても美味しかったです。
美しい神社。道に沿って素敵なお店。(原文)Beautiful shrine. Nice shop along the way.
絵馬通りにある趣のある店構え。
座敷、奥座敷が美しい。四方竹の床柱は銘木。
絵馬通りにある趣のある店構え。
落ち着いた雰囲気です。
名前 |
Taga Asahiya 多賀あさひや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-48-0186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

多賀大社門前の通りに位置し、歴史情緒溢れる古民家でカフェを営まれています。門前には多数の商店が軒を連ねていますが、周りとは一線を画す瀟洒な雰囲気のお店です。カウンターと座敷席があり、座敷席からは丁寧に管理されたお庭が楽しめます。もち粉ケーキとアイス珈琲をいただきました。もち粉ケーキは初めての味で、甘さ控えめでお気に入りです。登山帰りで不恰好な身なりでしたが、座敷席に上がらせてもらい、いろいろ地域や身の回りのお話を訊かせてもらいました。お店を出る際にお店の名物であるお稲荷さんをサービスしてもらい、大変感謝しております。美味しくいただきました。休み明けには現実の世界に戻りますが、楽しい旅の1ページになりました。