広島でこだわりの楽しい時間を!
広島ゲストハウス縁の特徴
交流スペースが広く、ゆったりとしたステイが可能です。
Wの形をしたバーカウンターが印象的なエントランスです。
オーナーのこだわりが感じられる楽しい時間が過ごせます。
広島駅からJR線で二駅の好立地。オーナーさんもスタッフさんもフレンドリーに接しやすいので居心地がよかったです布団もフカフカで疲れが取れました広島来た時はまた泊まりたいです。
連泊させて頂きました。寝室はカプセルホテルのようですが、1階2階に寛げるスペースがあり、私は1階で酒を持ち込んで本読んだりゲームしたりオーナーさんや他の宿泊客さんとお話ししたりして過ごしました。非常に居心地が良かったです。広島に帰省した際にはまた利用します。ありがとうございました。
ご飯も美味しいし、交流スペースも広くて、ゆっくりステイできます。オーナーがいつもニコニコ、場を和ませてくれます!広島行くなら絶対泊まった方が良いです♪海外からのお客様も多く、多様性を受け入れてくれる安心感があります。色んな国の色んな方と交流でき、これぞザ・ゲストハウス!!良い空間です。
楽しすぎて、予算1000円のはずが五千円くらいすぐなくなっちゃうかも!でも大大大満足なくらい楽しい場所なので、記憶を置きにLet's go!!!
バーも併設されていて色々イベントもやってるようです。オーナーも気さく。ギターなんかもおいてあります。
とても楽しい時間を過ごすことができました。駅から近いので、観光でも仕事でも良さそうだと思います。
【細部に至るまで、オーナーさんのこだわりがあります❗️】1人で泊まりに来ました。チェックインするときに説明をしてくれたのがここのゲストハウスのオーナーさんで、「広島は初めてですか❓」「夕ご飯はもう済みました❓近くにオススメのお店があって…」「僕も旅が大好きで、日本縦断の旅に出て…」などなど、話がどんどん弾みました😆訪れた人に、少しでも広島を知ってほしい想いがあるみたいで、・ドミトリーの各ベッドに、番号ではなく広島の市町村名が振ってある。・1階のバーのフードメニューに、広島一周プレートという、広島で作られた食材だけで構成されたプレートがある。・同じくバーのドリンクメニューに、広島の食材で作ったカクテル🍸がある(わさび、山椒、すもも、そしてなんとラベンダー(❗️)も)↑こんな具合に、細部にオーナーさんの想いが反映されてました。ドミトリーの各ベッドには貴重品ボックスがついてましたが、鍵(決められたナンバーに数字を合わせてあけるやつ)が備えられてました。他のゲストハウスだと、ロッカーや貴重品ボックスはあるものの、鍵まで用意されてなく、大抵の宿泊客は自分で鍵などを持参してるので、これは初めてゲストハウスを使う人にも親切で良いなぁと思いました。また、外履き用に置いてある靴が、サンダルやクロックスではなく、ゲタなのは、外国人の宿泊者が喜びそうだなぁと思いました✨チェックインの業務や1階のバーのスタッフとして、何人かアルバイトを雇っているみたいでしたが、みんな楽しそうに働いてたのも印象的でした😊設備は全体的に綺麗でしたので、広島に来る際は是非泊まってみてほしいです。オススメです✨
楽しい時間が溢れてやまない。こんなに小さなところに多くの人が集まりました。たくさんのイベントをしている。私は暇さえあれば行きたい場所。そんな感じで楽しく過ごせました。
縁を繋いでくれるゲストハウス。ここに行くと新しい出会いとわくわくするような体験があります。色々なイベントを開催しているので時々訪れています。今回はニュージーランドの写真展とトークショーを見に来て泊まりました。今回も人生に色濃く残るような出会いがありました。
名前 |
広島ゲストハウス縁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-500-5220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こんなにステキであったかい場所があるとは....!居心地の良い場所を提供してくれて感謝感謝✨旅人や若い方がロビーにいたり、イベントもやっていて、1人旅でも話し相手には困らなそう。スタッフさんもとても丁寧でした。今回は仕事でバタバタしており、あまりゆっくりできませんでしたが、次回はプライベートでのんびりしに戻って参ります〜!