竹原で出会う、台湾カステラのフワフワ感。
いちかわ菓子舗 掛町支店の特徴
お盆の営業でも驚きの手作りお菓子が楽しめる、外観にもメニューが貼られています。
台湾カステラはフワフワで、地元の和菓子屋さんの美味しさに感動できます。
地元密着型の菓子屋で、特に酒クリームと竹炭シュークリームのオススメがあります。
外観は、様々なメニューが貼り出しており、入りずらかったですが、入ってみるとビックリ、シュークリームやカステラ、和菓子など和洋折衷様々な手作りお菓子がありました。台湾カステラを購入しましたが、とても美味しかったです。これからも、頑張ってださい。
竹原観光の際に立ち寄らせていただきました。色々種類があってなにがいいか迷いましたが、バンブークーヘンとあん塩バターを購入。どちらも美味しかったです。
地元の和菓子屋さんに台湾カステラ🇹🇼フワフワで美味しいよ台湾で食べたカステラに近い食感です。
竹を模したご当地スイーツをいただきました。スイーツの数も多く、美味しかったです。
いろんなお菓子があります。台湾カステラからまんじゅう、ケーキなんでもあります。
R3.9台湾カステラが9種類もあるじゃないか❗️悩んでココア、ほうじ茶、レモンの3種にしました😋
すごいたくさんのお菓子が売ってます。
真っ黒なシュークリーム……。あれは美味かった!!!
広島の海岸線をドライブたどり着いたたけはら町並み保存地区にやって来ました。安芸の小京都と呼ばれる竹原市。製塩や酒造業で栄えた屋敷といくつものお寺の町並みの中、マッサンで有名な竹鶴酒造もありました。途中、陶工房風土カンパーニュで八朔ピューレ入りのパンを買ったり。銘菓いちかわでウイスキーケーキを買ったり。ブラブラとやってきました。ガイドブックにもあるように猫があちこちにいましたよ。ちなみに駐車場は道の駅たけはらへどうぞ(^_^)v
名前 |
いちかわ菓子舗 掛町支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0846-22-8338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本日は、定休日の木曜日だけど、お盆なので、頑張って営業しております(*^^*)