森の中で味わう至福のデザート。
たねや クラブハリエ 八日市の杜の特徴
森の中にあるおしゃれなカフェで、休憩に最適なデザートが楽しめます。
焼きたてチョコバームクーヘンが人気の、特別なスイーツを提供するお菓子屋さんです。
木彫りのフクロウが隠れた、独特な雰囲気を楽しむことができる店舗です。
意外と土日でもスッと入れました。カフェタイムになると流石に待ちの列もありました。目の前で演出してくれるのは楽しいけど、、私たちにはちょっと甘すぎた(*´-`)
一般販売の奥におしゃれなカフェがあり、そこで休憩がてらいただきました。目の前で白いソースをかけて丸いチョコの玉を崩すなど演出もよく、なかなか楽しめるお店だと思います。私はコーヒーとバームクーヘン、アイスのセットを頼みました。コーヒーはさっぱりしている味だが、香りがよく、バームクーヘンもアイスと一緒に食べた際には幸せな感じになります。アイスは3種類から選べますが、チョコのバームクーヘンは固定だったのでバームクーヘンも普通のと選べるといいなぁとは思いました。アイスに合いそうなのはチョコですが…ナビを見ながら行きましたがお店に入る際に右折で行こうとすると看板が分かり辛いので注意です。
森?の中にひっそりと佇む美しい洋館。GW中に伺いましたが、意外と混んでおらず落ち着いて優雅なカフェタイムを過ごせました。お店に入ってすぐにはたねやの和菓子コーナー。そして奥に進むとクラブハリエのコーナー。カフェは1番奥に併設されています。カフェメニューのお供は当然ながらバームクーヘン。しかも焼き立てのショコラバーム、これが美味いのなんの。宛ら、コースメニューの一品かと思わせる盛り付けや配膳にテンションが上がりました。大人の一時を楽しむのに良いスポットです。帰りにお菓子をお土産で買って帰るのをお忘れなく。
彦根城桜まつり→千成亭伽羅、近江牛ステーキ御膳→クラブハリエ八日市の杜でデザート✨初クラブハリエ八日市の杜さんに来店。ナビ通り進むと急に森が、入り口から草木が茂る駐車場、雰囲気最高!注文はyuzuとダージリンティーアイス、落ち着くソファーで窓の外は緑が沢山🌲これは心と目に優しい👀✨とてもリラックスしながらのデザート、もちろん味は最高😆!帰り際お土産にチョコバームを購入、近所なら相当通いたい、次回滋賀県に来たらまた寄ろう、ごちそうさまでした😋
東近江市にあるクラブハリエです。ちょっとした森の中にあり、とても雰囲気が良いお店です。今はラコリーナがメインのような存在ですが、ラコリーナが明るい白を基調としたお店とするなら、こちらは薄暗く黒を基調としたようなお店です。クラブハリエとたねやとカフェがあります。クラブハリエは、限定とあるので、バウムクーヘンのショコラをライブで焼いているのは、ここだけなのかな?カフェの手前にある大きな椅子が置いてあるスペースはシェフズキッチンといって、鉄板焼のように、カウンターの目の前でパティシエが作り、コースのようにデザートが提供される空間です。数千円と高めですが予約が必要です。コロナで中止していましたが、再開しているようです。この椅子に一度座って見たくなります。星4個にしたのは、駐車場が狭くて、大型車では苦労することです。加えて初めて行くとお店が見えにくいので、どこにあるのは分かりにくいこと。迷路みたいに探す楽しさはありますが、初めて行くと迷います。駐車場は、出入り口は見にくく狭いので、ここだけでも広くして欲しいです。
チャンスがあればぜひ一度来てみたかったコチラのお店。仕事で滋賀県に来たので、なんとかスケジュールを調整して来る事ができました。木々に包まれたお店の佇まい、建物の外観も店内の雰囲気も洗練されて素敵な空間です。土曜日の午後だったので、並んでいたらお目当てのチョコバームは諦めて、お土産だけと思っていましたが、3組待ちだったので、ギリギリですが並んでしまおう!と並びましたが、横並び席ならすぐに案内して頂けるとのことでしたので、先に注文と支払いを済ませて、男3人で座りました。限定のチョコドームを熱々生クリームで溶かして、アイスが乗ったチョコバームが登場します。なんとも素晴らしい演出です。女子でなくてもワクワクします。バームも美味しく、雰囲気も美味しく、とても優雅に過ごすことができ、幸せなひと時でした。
11月に訪問。限定メニューと定番の焼きたてショコラバームセットを頂きました。どちらもめちゃくちゃ美味しい!けど高い!飲み物別料金なので一緒に頼むとそこそこのランチが食べられる値段になりますが、こういう所に来られる方は気にされないのでしょう。何かのお祝いとか、特別な日にまた来ようと思います。
奥の喫茶店11時スタートですが9時に事前予約ができます。で、この店舗限定?食べてきました。なかなかなパフォーマンスに美味しくいただけました。値段が値段ですが普段注文することもないし悪くないと思います。
初めて🔰利用しました。平日の夕方前でしたが、ソコソコ混んでました😅土日となればもっと混雑すると思います。クチコミでもありましたが、入口が少し分かりづらく、出口も出られる際は車は左右⇔確認ですね😅カフェコーナーにて、チョコバウム❕美味しく完食しました。和のテイストもあり、ラコリーナとはまた違った雰囲気でしたが、久しぶりにゆっくり堪能、満喫出来ました。
名前 |
たねや クラブハリエ 八日市の杜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-22-7777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

東近江のクラブハリエです。杜に囲まれており、ゆったりした気持ちになります。たねやの和菓子もあります。ただし値段もそれなりです。杜の中にフクロウが居るようですが、見つかりませんでした。