沖縄らしさ溢れる巨大モール。
イオンモール沖縄ライカムの特徴
入口には大きいシーサーが出迎え、リゾート感満載です。
沖縄らしいアジアンテイストの空間と巨大な水槽で熱帯魚が泳ぎます。
泡盛の品揃えが県内1番との口コミがあり、盛況な人気スポットです。
イオンモール沖縄ライカム県内最大級の売場面積で、店舗内には約220店舗あり〜衣料、食品、雑貨、飲食店、様々なアミューズメントがあり全部回ると1日かかりそうです😅沖縄の文化や自然を感じることが出来るアジアを代表する癒しと楽しみに溢れたリゾートモールというライカムのコンセプト通り、建物は南国リゾートのつくり、そして沖縄らしく館内にはシーサーがいたるところにあります!1Fの吹き抜けの空間には、大水槽「ライカムアクアリウム」があり、沖縄近海に生息する魚が多数泳いでいて見てるだけで癒されます!
夏の沖縄で日光浴をしたくないなら、イオンモールがとても行きやすいのでおすすめです。他のイオンのショッピングモールとは違い、高品質な商品が多く、価格も比較的お手頃です。1階から3階まで店舗数が多く、手頃な価格の衣料品ブランドも充実しています。家族との買い物に。ショッピングに疲れたら、4階には美味しい食事が楽しめる様々なレストランがあり、お腹が空いたらショッピングもできます。お子様が喜ぶ遊び場もあります。映画、完璧ですね。2階の王旺スーパーマーケットにはさまざまな食品が揃っており、友人への贈り物を購入するのに最適です。ワインも豊富に揃っています。可以和家人慢慢逛一整天的購物中心,不論是服飾、餐廳、要裝還是大人小朋友都愛的夾娃娃機,這裡通通都有,加上有巴士往返機場接送,就算不開車都非常的方便。
2024年の4月に行きました。時間がなかったのでポケモンセンターにしか行きませんでしたが、十分楽しめました。アクアリウムなども沖縄っぽい感じがして良き。
広過ぎて駐車場に駐車するのも大変。初めてこの店舗に行ったが、自分の決めていた店しか行かなかったので、次回は余裕を持って回りたいと思う。
🌟とにかく広い!楽しい!ショッピングモール🌟ファッションブランド、種類豊富なフードコート、キャラクターのオフィシャルショップ、ミニ水族館まである、1日じゃ周りきれないほどとっても広〜〜いイオンです。休日は「激混み」で、どこのお店も人でいっぱい、レジは行列だそうです。人混みが苦手な方は、ご都合がよろしければ平日に行かれることをおすすめします。
沖縄中部にある巨大なイオンモール。地元の方の買い物だけでなく、お土産屋さんもあるので観光客の方にもオススメです。横に広いので駐車場はよく調べて止めないとかなり歩く羽目になるので注意です。子連れの方は水槽や遊び場(小さいですが無料のところもあります)もあるので楽しいと思います。
いわゆるイオンモールで大規模な商業施設です。沖縄らしく入り口の大きな水槽に熱帯魚が泳いでいます。ナショナルブランドも多いが2Fのワゴンでは沖縄ブランドの革製品や刺繍のtシャツも売られており、地域の独自性があるのがよい。ポケモンセンターは大人気でした。
ライカムの中心地にある巨大なショッピングモール。用事は殆どここですんでしまうでしょう。駐車場が非常に広大ですが、土日のお昼はさすがに混雑します。スーパーを利用する場合はなるべく近くのところで停めないと運ぶのが大変なので、ちゃんと位置を確認しましょう。駐車場は無料です。
少し以前のことになりますが、北中城村在住の友人から近くに沖縄県内最大規模のショッピングモール開業との報せを受け、訪沖の際一緒に行ってみました。米軍泡瀬ゴルフ場跡地に造られただけあり、敷地の広さは目をみはるばかりでした。高台に建つモールの屋上からは、泡瀬干潟や遠くうるま市方面まで見渡せます。店内は広すぎて到底全て見切れませんでしたが、特に強い印象が残ったのは、お酒売り場。中国観光客向け?高級ウィスキーや泡盛が並ぶショーケースには、心底驚かされました。(訪問はコロナ禍前のことです)
名前 |
イオンモール沖縄ライカム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-930-0425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

那覇市からバスで約1時間♪入口にかなり大きいシーサーがお出迎え(^o^)/ホントリゾート感があって、広くてとても楽しかったです♪巨大な水槽があって熱帯魚が沢山泳いでました♪(2024/9)