70年の伝統、宗教超越の場。
カトリック田野教会の特徴
宮崎南のカトリック教会で、70年の歴史を持つ信仰の拠点です。
結婚式や葬式の執り行いが可能で、宗教色を気にせず利用できます。
いろんな宗教を受け入れ、開かれた雰囲気を大切にしています。
宮崎南のカトリック教会のナンバーワンとメイン教会(原文)umber one and main church for a catholic church in minami miyazaki
いろんな宗教でも、受け入れます🎵結婚葬祭、宗教色なしに、します🎵
父と母が納骨されている教会ですが、以前建っていた納骨堂は道路拡張のため、教会の裏側へ移設された。以前の納骨堂は出入り口のカギを個人で所有していたが、移設後は個人でのカギの所有は出来なくなった。これでは、県外に住んでいる我々はどうすれば良いのか。管理人がいるらしいが連絡先も教えてもらえない。その管理人がいつもいるとは限らない。なぜこんなシステムにしたのかわからない。自分の親をいつでもお参りに行けないとはどういうシステムなのか。管理人が冠婚葬祭の最中でも連絡すればカギを借りれるのかも不明。いつ行っても開いていない納骨堂ってほかにもあるのでしょうか。妻のお寺の納骨堂はいつも開いている、必ずだれかがお線香をあげている匂いがしている。カトリックの納骨堂は何を考えているのかわからない。たまに帰ってもお参りには行けない納骨堂が必要なのか。来る者は拒み去るものは去らせない卑劣なカトリック教と昔から聞いていたがその通りのような気がする。よそ者は来るなと言うことでしょうか。父や母はそれで満足しているのか・・・・聞いた話では、この納骨堂から出て行った家族もいると言う。これが原因かその他の原因かはわからないが、そのほうが賢明のような気がする。両親にはわるいが、私はこんな納骨堂にはいるのはごめんです。
名前 |
カトリック田野教会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-86-0470 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

母が幼い小学生の頃70年ほど前からあるそうです。