旧八日市で見つける!
ドラッグユタカ 八日市店の特徴
ポイント5倍の日があり、Tポイントカードの特典が豊富です。
コスメ売り場にはキャンメイクやセザンヌが揃い、魅力的です。
旧八日市市内にあり、少量の生活品が手に入る便利な店舗です。
なんか昔と変わってしまったなーって感じです。昔はクーポン貰えても1日3点まで15パー引きとかあって、さらに日曜日に買い物に行けばTポイントを貯まりやすかった。今はクーポン貰えても1日1点だけだもんなー。でも店員によっちゃ3点くらい買っても3点とも15パー引きにしてくれる。そこんとこは統一化してほしい。あと欲を言えば駐車場を綺麗にしてほしい。デコボコしている。たまーに砂利を入れてるみたいだけど、すぐにダメになる。もし店員さんが見ていらっしゃるなら一応書いとくけど、コンクリをただ流し込むだけじゃまたデコボコになりますよ。穴の深さを均一にして、穴を四角くかたどって…とにかく素人がやるとまたデコボコになりますよ。ユタカのいいところは水が無料で頂けるところかな。もし災害が発生したらユタカでも水が提供されることを祈ります!
所謂ドラッグストアーであり少量の生活品なら手に入ります。私は病院からの調薬に利用している。近隣住民なので便利にしているけど。
旧八日市市内に二軒あるユタカのひとつです。
何でも 有るぞ 営業時間も 長い(*^-^*)
調剤薬局は在庫が少ない。足らない分を取りに行くか、送って貰っても1週間以上時間がかかるし、病院と勝手に薬を変更とかするのでもう使いません。
コスメ売り場に大きなところに行かないと置いてないメーカーの≪キャンメイク≫や≪セザンヌ≫がある。(しかし、SNSで話題の商品は売ってないことが多い。(メイク用品やボディークリームなど))でも、正直に言うとあるだけでうれしい。入り口入ってすぐ右側にレジ。レジ前から右側は食品。レジ前から左が薬。(サポーターや絆創膏系→生理用品紙おむつ→洗顔料やボディークリーム、→コスメ売り場。左側を壁に沿っていくと、風邪薬系→シャンプー系→洗濯洗剤系→食品で一周します。洗濯洗剤辺りに台所用品が有りました。)恐らく薬の数は少ないと思うが食品と日用品(柔軟剤やシャンプーといった消耗品)はそこそこある方です。大きすぎず、ちょうどいい広さと商品の配置で買い物がしやすいです。車椅子専用の駐車場もあるし、店の扉も大きい。しかし、トイレは入り口入ってすぐの所ですが車椅子の人は無理だと思います。
在庫が少ない。足らない分を取りに行くか、送って貰っても時間がかかるので、もう、使いません。
リサイクルあれば欲しい。
まとめ買いに良いところです。
名前 |
ドラッグユタカ 八日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-22-2501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

店員さんの応対がよく、同行していた者にも気遣いの言葉をかけていただき、ありがとうございます。