子供のアレルギー、安心サポート。
こにし小児科・アレルギー科の特徴
風邪や予防接種で頼りにしている医院です。
娘の食物アレルギーにも対応してもらえました。
安心して通える、地域に根ざした小児科です。
受付の方が一部の子だけに、今日は頑張ったねーとご褒美をあげていたのはどうかなと思いました。皆平等に接したほうがいいと思います。先生は優しいです。
通い始めた当初は受付の方が優しい対応をされていたり、兄弟共に受診等した際に(テンション上がったりするので)別室誘導など、スタッフも診断も大人の余裕があり星5だったのですが、最近はメンタルに問題のある方がスタッフの一部におられてそれが波及しているのか、全体的に余裕が感じられず、時折心ない対応も見受けられるようになってきています。特にスタッフさんが個人の見解で来院者を攻撃するような事を言っているのを聞くと、下手すると訴えられるのでは…と心配してしまいます。
いつも風邪の時と予防接種でお世話になっています。近隣では人気のクリニックですが、ネットの予約システムで順番を取るシステムです。早い時間にかかりたい方は受付開始の7時少し前からスマホ握っておくことをおすすめします。笑あとどれくらいで順番が来るかもサイト上で確認できるので、院内で子どもを連れてずーっと待たないといけないという事はありません。(ただ、こまめに順番確認してるはずなのに急に順番が進んで急いで行った事も結構あります。笑)院内も綺麗ですし、先生、受付さん、看護師さん、保育士さん、全体的に優しい方が多いです^_^
娘の食物アレルギーで受診しました。以前かかっていた小児科では食べ物の除去を指示されるだけで、栄養面などが心配でしたが、こちらの小児科では相談できましたし、アレルギーの今後の見通しも教えてもらえました。これからは風邪の時などにも受診しようと思います。
先生の診察のときに薬の使い方を聞いてたら、私が間違っていたとこがあるらしく、それについて、看護師が横から出てきて、ありえない、とか、異常ですとか言われて本当に感じか悪かった。注射もすごく下手で、子供がかわいそうだった。もう二度と行かない。
名前 |
こにし小児科・アレルギー科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-349-6100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

子供が食物アレルギーがあるためお世話になっています。メールが来ないと中には入れず、病院から距離があるところに住んでいるため逆算して早めに家を出たりしないといけないのは大変です。ですが受付の方、看護師の方、先生。みなさん親切な方ばかりなので距離があっても通おうと思えます。かかりつけ医ではアレルギーのことを話しても数値には出てないからアレルギーではないの一点張りでしたが、こちらの先生は食べるのを一旦やめるように言ってくれました。これからもよろしくお願いします。