人気の焼きカレーとお粥モーニング。
まちのいどばた 珈琲家 参八通りの特徴
住宅街に佇むカフェで、リラックスできる雰囲気です。
人気メニューのお粥モーニングは種類豊富で大好評です。
焼きカレーは地元の人々にも愛される特製の美味しさです。
2022年4月、お昼過ぎに訪問。14時までの営業で、モーニングメニューもランチメニューも大丈夫ですとのこと。モーニングメニューが14時まで頂いたけるのは、嬉しい。ドリンク代+200円のパンモーニングを頂きました。この日はおかゆが終わってしまってましたが、トーストをおかゆに変更できるそうで、次回は、是非。トースト・サラダ・コロッケ・ゆで卵・コーヒーゼリーと付いています。トーストの見た目!!!!きれいです。きれいなだけでなく、波波の焦げ目が食感が違い、バターがしみしみで、とても美味しい。そして、コロッケもシンプルなジャガイモだけのものみたいですが、ほんのり甘く、見た目以上においしいです。サクサクして油切れの良いものです。ランチメニューも、ドリンク・デザート的で990円とお値打ちで魅力的ですが、軽く食べたいことの多い私には、モーニングメニューを昼過ぎまで食べれるのは嬉しいです。大通りから中に入った住宅街の一方通行に面してます。何となく隠れ家的で落ち着きます。●パンモーニングのパンをお粥に変えてもらい追記。優しいです。パンも美味しいけれど、お粥は塩昆布がのっていて、そのものには味付けない感じでとてもいい。★★★★★変わらず、何度も通いたい。●ホットサンドのモーニング、ドリンク代+370円もおすすめ。さっくりとして、耳はパリッ。具はハムとチーズで、カラシがうっすら効いて大人が美味しいホットサンドでした。
住宅街にあるカフェ。駐車場は店舗前と裏に10数台ほど。この辺りは一歩通行があるので気をつけたい。----ピアノが流れる落ち着いた雰囲気。店内は思った以上にに広い。モーニング利用。参八オリジナルコーヒー480円パンモーニング+220円パングラタンモーニング+420円コーヒーはバランスの良い味わいでした。パンモーニングには可愛らしいジャムの小袋が付いていて、給食を思い出します。パングラタンはホワイトソースとチーズのバランスが良く、飽きずに全部食べられました。とてもうますぎにゃん!昔なら、店舗の存在すらわからなかったけれど、Google Mapsはすごいなぁ。いろいろと良いカフェを教えてくれるもの。ごちそうさま♬♪
午前11時半頃、ふたりで初訪問。窓際の席に座ると、脱力してしまうほど落ち着けるお店でした。ご年配のお客さんが多い感じです。モーニングでもランチでも、どちらを選んでも良いというので、モーニングメニューからパングラタンセットを、ランチメニューから青じそとキノコの和風スパのセットを注文しました。ブレンドコーヒーとウィンナコーヒーをドリンクに選びました。それぞれミニサラダがつきました。ランチセットの方にはコーヒーゼリーがつきました。パングラタンセットが美味しかったですね。パンがごろごろグラタンの中に入っていて、熱々だから美味しかったです。ウィンナコーヒーの生クリームの多さも嬉しかったですね。このお店の良さは、とにかくのんびりした気持ちになれること。隣の席の二人連れの老婦人も本当に上品に静かにお食事されていて、私たちまで、陽だまりの中にいるようにのんびりできました。
たまたま通りかかったのでいってみたら、料金もリーズナブルでとてもいいお店でした!写真はホットケーキモーニングですがオススメはパングラタンモーニングです。駐車場がせまいのでそこだけ注意してくださいw
おはようございます。お疲れ様です。今日の朝イチモーニングは愛知県豊橋市のまちのいとばた参八通り珈琲家に来てます。ワークマンプラス豊橋北岩田店の帰りです。僕が注文したのはホットケーキモーニングでドリンク代+¥300です。モーニングも種類が豊富に有ります。美味しく頂きました。#愛知モーニング#豊橋モーニング#豊橋カフェ#東三河モーニング街道 @ 参八通り。
コーヒーもレモンスカッシュも美味しいです。プラス150円でおかゆセットやパンセット付きます。他にも数百円出せばメニューたくさんありました。静かな雰囲気で昔ながらな感じが まったりな朝にちょうどいいです。地元の人がよくくる感じみたい。PayPayが使えるのがありがたい。
モーニングが色々と種類がありますおかゆ、パン、おにぎりと。駐車場も完備されております。提供時間も遅すぎず待たされる事がありません。また、違うメニューを食べたいので再来したいです。
客層が幅広いのは人気のお店ですね(笑)サバ定食があるのは安心です。
モーニング、ランチともに種類が多く楽しめます。個人的に味付けは濃い気がしますが、三河の方の好きそうな味付けです。ボリューム満点でお腹一杯食べられます。デザートに自家製の珈琲ゼリーが付きます。お店のかたが親切です。
名前 |
まちのいどばた 珈琲家 参八通り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-52-0338 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

前は近くに住んで居たので、良く行きましたが 近くに来たので久しぶりに寄りましたが、焼きカレー頼みましたが、やはり美味しかったです値段は上がりましたが、このご時世仕方がないですね💦