日本一の恵比寿像、海も美し。
えびす像公園の特徴
日本一の巨大なえびす像は高さ約10mの迫力があり、必見です!
美しい海と空の眺めが素晴らしく、心が癒される休憩スポットです。
地元の夏祭りやえびす祭が行われ、地域の文化に触れられる場所です。
久し振りに訪れました。えびす茶屋ではホットドッグを美味しく頂きました。食べ終わった後に売店を見てスタッフ2名の方との会話も楽しめます。
大きなえびす様のご利益があると良いですね。
棚底フェリーターミナルへ行く途中に立ち寄りました。倉岳大えびす像があります。
眺めが良く、海も空もとてもきれいです!次回はランチで訪れたいです。
地元の友達と天草上島一周サイクリングの際、休憩に立ち寄りました。大きなえびす様は遠くからでもよく見えて休憩場所の良い目印にもなります。コーヒーなどの売店もあり、サイクルラックもあり、ちょっと立ち寄るのに最適です。なにより海越しの熊本県の山々が絶景。関東から来ましたが、関東の海にはない魅力です。
漁港のそばにある公園地元の方の憩いの場でもあるのか数人が集まってお喋りされてました。かなりお年を召したお爺さんに話しかけられましたが歯がなくて何を仰ってるのかさっぱりでしたが、多分またこちらに来てください的なことかなと思い適当に相づちしてまた来ますと伝えると笑顔になられたので合ってたのでしょう😅
恵比寿神社や恵比寿像が、多数ある天草において、日本一大きいえびす像は一見の価値あり!こちらで毎年行われる倉岳えびすマラソン大会は、参加賞で鯛まるまる一匹頂けます。近くには波の穏やかなエビスビーチもありサップ、マウンテンバイクコース、パラグライダーなどのアクティビティも豊富倉岳町主催のイベントも多く、地元の方の暖かい受け入れもありがたいです。
恵比寿さんのお顔がふくよかでとってもかわいい・・・なんか気持ちがふわぁとなります🙋
えびす像を見に行ったら間違ってえびすビーチに着いた。現地のマップわかりにくい。えびす像はデカい。
名前 |
えびす像公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-23-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大きな大きな恵比寿さまがいらっしゃいました恵比寿さまの像の台座のまわりにご祈願プレートがあり触れることができます。