近江牛を贅沢に楽しむ!
近江牛創作ダイニング 久ぼ多屋の特徴
焼肉ランチの近江牛が、やわらかくて美味しいので大満足です。
ラコリーナ近江八幡の帰りに寄りやすい、隠れ家的なお店です。
接客が素晴らしく、思わず感動してしまうほどのサービス精神です。
当日予約は受付てないようです 14時までに受付にお名前書くシステムよのうです 焼肉ランチのお肉はやわらかくて 美味しかったです すき焼きランチは割り下で 煮るタイプで少し 濃い感じで私には…ご飯は 少な目で男性には少ないかなぁー駐車場は 近くにあります。
近江牛をこの値段で食べれるとは大変満足でした。オーナーの方でしょうかわざわざテーブルをセッティングしていただき簡単な牛の説明もしていただきました。肉はもちろん柔らかく味がしっかりといてホント美味しかったです。その他の野菜、佃煮も美味しく、残す事なくすべて完食。帰りしなにまさかの野菜のお土産を少しいただき、近くを観光するならクルマはそのまま置いていて良いですよって言ってくれました。本当に素晴らしいおもてなしありがとうございました。
お昼過ぎていましたが3時ちょっと前に入店、近江牛網焼きロースをいただきました。やはり近江牛は美味しいですね。
ラ コリーナ近江八幡に寄った後に昼食でお伺いしました。奮発して近江牛ステーキ御膳を頂きました。美味かった〜(^^)。自分で焼くスタイルなのでお好みの焼き加減で、焼きたてをマイペースで食べられます!度々行けるなら違うメニューも食べに行きたいとこですが、東京からでしたので次行く時もステーキ食べたいかな(笑)
平日に3人で予約して行きました。丁寧な対応をしていただきました。個室でゆっくり、日常を忘れ、幸せな時間を過ごせました。近江牛のすき焼きの、150gの方を食べました。綺麗なお肉でとても美味しかったです。フルーツサンドも食後に頂きましたが、いちごショートケーキのように美味しかったです。また行きたいです。
日曜の開店前に到着。グーグルマップ上では10時半開店になっていたので10時すぎに着くように行ったら11時開店だったので、待っていると店主さんに近くの桜を観光でオススメして頂いたのでウェイティングボードに名前を記入し少し散歩してきました。車もそのままで良いとの事で思いがけずお花見も出来て良い思い出になりました。ありがとうございました。肝心の近江牛ですがステーキ御膳とすき焼き御膳を注文。すき焼きはほどけるようなお肉を想像して行きましたが、赤身が多く思っていたよりしっかりめのお肉でした。ステーキは甘みがあって美味しかったんですが、付け合せのタレが結構濃い目だったのでお肉の味が負けてしまうような印象でした。お塩でも満足ですが、わさびとかのほうがお肉が引き立つかと。すき焼きは比較的早く出てきたのに対してステーキはかなり時間がかかりました。同じ位のタイミングで出してもらえると嬉しいです。ごちそう様でした。
近江牛と近江米を食べたくてランチで行きましたがたまたまお祭りをしてて駐車場ずっと置いといても良いですよ。とか店長さんがサービスも良く人柄もとても良い人でした。お祭りなのでとイチゴサンドも作って頂き生クリームが美味しくイチゴモ酸っぱくなくイチゴ好きなのでありがたかったです。味も濃くもなく食べやすくお座敷でゆっくり食べれました。食後にドリンクも頂きとても良かったです。また行きたいです。
近江牛のお料理のダイニングリーズナブルな値段わりに料理がとても美味しかったですし、サービスも最高でした。食事後はコーヒー、紅茶、ジュースのどれか選べるに加え、緑茶のサービスもありました。さらにいちごサンドのお土産をいただきました。近江八幡に行くことがあればまた違うメニューも頼んでみたいです。
年末の旅行で近江牛を食べたくて彦根城の後によらせていただきました。当日電話予約の対応も良く、食事も美味しく(写真は一口食べてしまった後ですいません)、さらに店主さんが近所を観光するなら車置いておいても大丈夫ですよと優しいお声をかけてくれたので、お言葉に甘えて近隣を散策しました。近江八幡散策はとても素晴らしくて、店主さんの言葉がなければそのままスルーしていました。写真はお店の近所を散策したときのものもあります。酒屋のおばちゃんの対応も良くて、ふらっと立ち寄ったお店の対応でとても良い思い出が出来ました。私もサービス業なので見習わなくては。また近くへ行った際にはよらせていただきます!
名前 |
近江牛創作ダイニング 久ぼ多屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-32-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

夕飯に行って来ました。近江牛 あみ焼御膳〈もも・ロース合わせて110g〉を注文しました。ロースはかなり脂っぽい、もものが美味しかったですね。