昭和レトロな雰囲気で味わう食堂の魅力。
初雪食堂の特徴
地元の人気店で、白身魚フライ定食が絶品です。
昭和レトロな雰囲気が漂う、心温まる食堂です。
定食がミックス出来るサービスがあり、楽しめます。
ものすごく昭和な食堂でした。平日のお昼に行きましたが満席で賑わっていました。他人丼とおそばのセットを注文。どちらもボリューム満点で味はあっさりめ。特に丼はかなりあっさりで卓上のごま塩をかけるとちょうどいい感じになりました。
土曜日のお昼に伺った所、前に2組待ちがあったけど店員さんの対応がよく、あまり待った気がしなかった。他人丼のうどんセットをいただきました。出汁がていねいにとっているのが良くわかる美味しさで、最後まで美味しくいただきました。駐車場は、見当たらないので店前の銀行のタイムズパーキングに停めました。土日祝は1時間330円でした。
昭和の雰囲気が漂う店鋪にメニューも懐かしくとても美味しいものばかりです。トイレに行く途中には昭和に使用されていた竈門や流しがあって懐かしいです。大将も店員さんも明るく元気です。近江に行った時には必ず寄ります。
無料駐車場有り。店内は清潔でテーブル席があります。鍋焼きうどんを頂きました。満点の美味しさでした。1人から家族連れの方々が来ていて回転も早いです。日曜の13時前後に来店しましたが、その後直ぐに鍋焼きうどん類が売り切れとなってました。定員さんの気配りが抜群のほっこりする食堂でした。また、是非利用したいと思います。
創業80年。歴史を感じる昔ながらの食堂です。若い店員さんも明るく元気。家族でしょうか? 最近、老舗が後継者不足で閉店が相次いでいますが、頑張ってくださいと願わずにはいられません。メニューが豊富で悩む~。その中で気になる天ぷら中華そばをオーダー。ツレは肉丼。混んでいるのにスムーズに着丼。中華そばは昔ながらのしょうゆ味。大きな海老天が入り。ゆで卵やもやしのトッピングも愛称ばっちり。肉丼は見たこともないくらいたっぷりのつゆだく。甘さが効いた出汁が最高。お客さんも地元の人や観光客が混じり、家族連れやカップルいろんな人が美味しそうに食べていました。店内には有名人のサインがズラリ。会計済ませて外に出たら大行列でした。ラッキー。美味しかったです😋ご馳走様🙏
地元の大人気食堂!ボリュームすごい!コスパ良し!裏は昔ながらの台所で、懐かしい雰囲気。白ごはんがぴかぴかで美味しかった~
白身魚フライ定食を頂きました。シンプルだけど美味しく頂きました。周囲のお店は観光地値段でとてもお高いのですが、こちらはリーズナブルで助かりました。家族連れやお仕事の人も立ち寄る庶民的なお店でした。
ライド終盤に立ち寄り、少し早い昼メシを頂きました。11時過ぎに入店しましたが次々とお客さんが入ってこられて出る頃には満席じゃなかったかな。味噌カツ定食、名古屋6年間の生活で、定期的に味噌が必要な身体になってしまってます。美味かったです。ご飯味噌汁、チョイ多めですのでご注意くださいね。
周辺は割高な観光客向けのお店が多いなか、良心的価格で安心して入れるお店です。天ぷら中華そばを注文。天ぷらは既製品ですがとても美味しいです。昔ながらの雰囲気が良いですね。
名前 |
初雪食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-32-2427 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本の正しい食堂を絵に描いたよう様な食堂です。ビールはキリン一択で、正に正しい食堂です。八幡堀や日牟禮八幡宮の近くにあり、近江八幡の中でも観光エリアにある飲食店ですが観光地価格では無いところが素晴らしい。