国産小麦100%の素朴パン!
Bakery cafe Pullaの特徴
国産小麦粉100%使用のパンで、素朴な美味しさが堪能できる。
目移りするほど綺麗に陳列されたパンが魅力的な店舗。
仕事帰りに寄りやすい、開いている時間が嬉しいお店。
国産小麦粉100%!のパン屋さんを探していて辿り着いたお店。イーストの餌だからパンの発酵にはお砂糖が必須、と思っていたけど、ここのパンはお砂糖不使用!もっと前面に広告すると良いと思うのですが、控えめな店主さん。その店主さんの経歴を見てびっくり!コルドンブルーロンドンを卒業されて、フランスとイタリアで修行されている。新メニューのアボカドとビーフのパンも最高に美味しかったです!みんなに知られたくないけど、健康的意識の高い人には絶対にお勧め!
2回目です。前回、今回と3個ずつ食べましたもちろん自分好みを選んでいます、とはいえ全ておいしいです。帰り際においしかったですと言いたいですけど 次のお客さんが接客中だったりして言えなかったです。次こそは…
綺麗に陳列されていて目移りしました。今度は他の物も食べてみたいです。-メモ-・フレンチトースト。オレンジの風味が強め。フレンチトーストというよりケーキ感。★塩あんぱん。塩っ気とあんこが合っていて美味しかった。・チョコオレンジデニッシュ。名前のまんまの味。
ぱどで、食パンの情報を見て買いに行ったら美味しかったです。レーズン食パンだけ買おうと思ってたら他のパンが美味しそうにならんでて買ってしまった食べて満足です友人の家に遊びに行くときのお土産に持っていこう。
前から存在は知っていましたがなかなか時間が合わず、仕事終わりにたまたま開いているのを見かけて入ってみました。18時半までになったんですね。確かに値段は高めで、お試しでヴィエノワのチョコを1個購入してみました。そのパンがとても美味しい。噛めば噛むほどしみじみ美味しく、他のパンも食べてみたくなりました。また伺います。
料理を作る人なら食べれば分かると思います。よくこのように手の込んだ物を多く用意できると驚きを隠せません。作り手の意図が分かるパン屋です。
いい感じのお店です。立地の割に少しお高めです。パンの値段は、しかたないとしても…。コーヒー紅茶が高くて、パンとセットで頼めない。ドリンク値下げして欲しい。
安定の美味しさ。オーナーのこだわり。種類の豊富さとケーキ屋さんのようなスタイル。小さなお店でアットホームな雰囲気が好きです。
名前 |
Bakery cafe Pulla |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-51-7818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素材を生かしたパンで素朴で噛めば噛むほど美味しさが増してきます。店員さんの笑顔もすばらしいです。