天草オリーブ園の入口で、信徒の名前を刻む。
ペーが墓の特徴
ペーが墓の墓標には、信徒の名前が刻まれています。
熊本や天草の方言でがは誰々の意味です。
天草オリーブ園の入り口対面に位置する墓地です。
天草オリーブ園入り口の対面付近に進入路があります。一瞬ためらう程の間口の狭さと傾斜ですが、ミニバンでも入って行けます。入ってすぐの仏教墓地の周辺に看板があり、そこから林の中を道なりに3分程歩くとペーが墓に到着です。このひっそりとした林を終焉の地として選ばざるを得なかった信者達の心境を想像する時、現代社会に生きる我々が抱く理不尽さへのやるせない思いとある意味共通する部分を感じました。遥か昔に必死に生きた人々にシンパシーを抱く……こういった目的で訪問される方はあまりいないとは思いますが、周辺に点在するキリシタン史跡と共にお勧めします。
名前 |
ペーが墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

ペー(カタカナ)が(ひらがな)墓「ペー」はこの墓標に刻まれた信徒の名前、「が」は熊本や天草の方言で誰々のの意味です。つまりは「ペーさんの墓」という意味。