五島地魚丼、絶品満喫!
新鮮組の特徴
漁師町の寿司屋的な雰囲気で家族でも楽しめます。
五島地魚丼や本マグロ丼が美味しく味わえます。
新鮮な魚介を目の前で調理して楽しめる圧巻の体験です。
漁師町の寿司屋さん的な雰囲気。肩肘張らずに行けます。上にぎりのネタはどれも美味しかった。美味しいウニでした。酢の効いた煮こごりのような小鉢は、お酒欲しい。ボリュームは多くないので、足りない方は追加で頼むと良いでしょう。
2024.02値段たっけぇ・・・けど、とりわけ秀でている部分もなく。何かのサイトで見たはずなんだよなぁ・・多少のリーズナブル感があったので行ってみたら実際の値段、情報が全っ然ちげえよ!店の前に看板が出ているのでそれを参照にしよう。大将らしき人が握るっぽいが、このご時世さすがに素手でご飯を握られると抵抗がある。おい、その手は大丈夫なのか?ビニール手袋とかしないのかぁ?手!手ぇ!・・というわけであまり美味しく感じられなかった。店はカウンターが5席程と座敷が2席程。駐車場は店の前に3台ほど。常連が集いやすいような雰囲気となっている。何といってもたっっけぇ値段に見合うものがない。以上。総合的には☆2.00~2.25か。
ランチで伺いました。いただいたのは北海丼2,500円。魚は新鮮で臭みも無くおいしくいただくことができました。店主のワンオペなので、あらかじめネットでメニューを調べて予約時に食べるものを伝えておくとあまり待つことなくスムーズ食事ができると思います。特に団体で行かれる場合は、要予約がオススメです。ごちそうさまでした。
何年ぶりかに訪れた磯家 新鮮組さん。美味しいものが勢ぞろいして写真を撮るのも忘れ食べかけの写真ばかり…汗エンガワキムチ白子ポン酢刺身三点盛り貝刺身二点盛り特上握り寿司あさり味噌汁つぶ貝握りマグロたたき握り他。
五島地魚丼頂きました。酢飯の酢がきき過ぎてせっかくのお魚の味が消されてました。ご馳走様でした。
五島地魚丼をランチでいただきました♪お魚はどれも美味しく、ウニまでのっています。これで、2000円は安いと思います。美味しかったです!駐車場も店前に数台は停められます。
以前より気になっていたお店。ランチタイムに特上にぎりを頂きました。お寿司はもちろんですが、添えてある小鉢も美味しかったです。しっかりお腹いっぱいになりました。ネタも新鮮で、海のない滋賀県なのに満足行けるお店です。
今日の昼ご飯に寄らせていただきました。妻と二人で海鮮丼と五島産地元海鮮丼を注文させて戴きました。お寿司やお造りもあったのですがお腹が減っていたので丼物に。大将さんは優しい方で気さくに話しかけていただきました。店の前で駐車しようとしていたらお店から出て来ていただき、誘導もしてくれました。店員さんも大将さんも優しい方でとても嬉しかったです。また滋賀に寄った時はまた寄りたいと思います。ご馳走様でした。
本マグロ丼を食べました。マグロが凍ってて…冷たかったです。主人が食べていた上海鮮丼のネタをもらいましたが、そちらはおいしかったです。マグロに挑戦したのは間違いでした。次回は五島地魚丼にしようと思いました。
名前 |
新鮮組 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-32-5780 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夕食を家族で頂きました。鮮魚を長崎県五島列島から取り寄せているとのことで、食べてみた所どの魚も臭みが全くなく脂が乗っていてかつ歯応えもありました。又海鮮丼、刺身盛合せの刺身が大きめに切ってあり、美味しく頂けました。珍しい一品物もあり、エイレバーの刺身をレバ刺し風にゴマ油と塩につけてたべるエイレバ刺。鮭の幽庵焼きはレモンを絞り頂きました。料理はとても美味しかったのですが伺った日は厨房を一人で切り盛りしておられお客様が多いと料理の提供が時間がかかります。急いでいる時、又は落ち着いて待てない人は遠慮した方が宜しいかと、私の家族は話をしたりしながらゆったり待てました。