田原市最後の本の砦へ。
精文館書店 新田原店の特徴
地域の最後の砦として小説が充実しており、本の品揃えが優れています。
田原市で一番大きな書店として、流行テーマに合ったコーナーが魅力的です。
駐車場は少し入り難いですが、店員さんの優しい対応が心地よい場所です。
小説を探せる地域の最後の砦です。最近はコミックやネットでの情報が中心になっていて、書店の苦境が続いているようですが、精文館書店はこの地域で踏ん張っています。良いですねぇ。この踏ん張。
文具コーナーが少ない気がします。その為隣市まで行き必要なモノを購入します。もう少し増やしてほしいです。
2階は漫画を扱っており1階はその他すべて。品揃えはそこまでよくありませんが落ち着いた雰囲気で過ごしやすいです。
店員さんも優しくとても感じの良い本屋さんです。昔から本と文房具といえば精文館です。今、お進め本は、田村由美先生のミステリと云うことなかれです。ドラマも応援しています。
月に何度も通っている癒しの場所です。店員さんもいい人ばかりです。
田原市で一番大きな書店です。
ウォーキングでは良い休憩所かな❗
他の精文館と同じく本の品揃えは良好。文房具がチョット少ないかな。
この地域では品揃えが良い本屋だと思います。旅行トラベル本は揃ってます。
名前 |
精文館書店 新田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-22-7161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いい書店です。漫画や小説の品揃えも多いですし、文具も、参考書などもあります。二階もありますし、いつまでも残って欲しい書店の一つです。